![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55260322/rectangle_large_type_2_4b4c170471ac8a4da2a7670913cadce3.png?width=1200)
久しぶりすぎて迷走する
昨年仕事が在宅になったタイミングで始めたnoteですが、仕事柄ずっと在宅というわけにはいかず「会社に行く」という日常が復活してからはすっかり遠ざかっていました。いや、でもしっかりオタクしてたけどね。
「ライブ(コンサート)」を当たり前のように行なっていたミュージシャンやアーティスト達は、自分達のスタイルが根本的に覆ったわけで。もちろんいち早くオンラインに目をつけていた人達もいるけど、今後の音楽の行き先が本当に気になります。ライブが復活しつつあるとはいえ、以前とはもう感覚が違うと思うんだよね。どうでしょうか。
写真の入れ方もうろ覚えなので・・・試してみる・・・
↑私のスマホの中に入っている一番オシャレ風な写真を引っ張り出しました
さて久しぶりすぎて何を書いていいかわからないんですが、オーディション番組、サバイバル番組たくさん見ました!今年に入ってからだと創造営2021、Kingdomなどなど。我らがStray Kidsが出てたけど・・・まぁもうメンバー1名欠けた状態だったので最初はヒヤヒヤでした。スキズとBTOB先輩目当てで見たんですが、結果ATEEZも好きになり・・・以下略。これは別のnoteで書くか。遅いけどw
書き始めると、K-POPで私が一番好きなグループの楽曲がいきなり変わったとか、いや、楽曲の方向性というより細かい音の作りが。キックの音から語るレベルで。昔音楽の世界の片隅で仕事をしていた身としては、こちらも語りたい。読んでくれる方いるのかな・・・。
そして有り余るパワーをどうしてくれようかと、ついに長年したためていた(いや、したためてはいない)いつかやりたいと思っていたラノベを書き始めることにしました。でも転生しません。主人公もチートしません。
ASAYANから始まり、ありとあらゆるオーディション番組を身すぎたせいなのか、音楽が好きすぎるのか、自分と音楽を通して出会った友人達にネタが転がりすぎているせいなのか、最終的に音楽の話になりました。周りから事実は小説よりも奇なり、なネタをいただきつつ・・・主人公はダンサーの男の子です。ここまでくると大体内容が想像できた方もいるのではないかと思いますw
転生モノがラノベ界を牛耳る時代ですが、コツコツ書いていこうと思ってます。noteにも投稿させてもらえばいいのだろうか。既に小説サイトで公開し始めましたが、表紙イラストを依頼中なのでそれも完成したら、noteでもお知らせさせてください。
お読みいただき、ありがとうございます!