![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23841480/rectangle_large_type_2_1559e0b3ff61702c3102225bb515d4c1.jpg?width=1200)
RISE OF THE DUELISTまとめ
『RISE OF THE DUELIST』が4月18日(土)から発売されました😆✨
遊戯王第11期の幕開けとなり、これまでの20thシークレットレアが廃止になり、新たなレアリティのプリズマティックシークレットレアの登場やアルティメットレア、ホログラフィックレアのレアリティの仕様変更となりました‼️
また、ウルトラレアの封入種類が6枚から8枚と変更されました‼️
そして、初回生産版には+1ボーナスパックが封入されており、RISE OF THE DUELISTに収録されているスーパーレア以上のカード18種類と『竜騎士ガイア』のプリズマティックシークレットレアのいずれかが1枚封入されております✨
全て同じ封入率であれば、1/37の確率で竜騎士ガイアのプリズマティックシークレットレアが当たる計算ですね🤩
レギュラーボックス1ボックスの封入枚数はこれまでと同じ、プリズマティックシークレットレア or シークレットレア 1枚、アルティメットレア 1枚、ウルトラレア 3枚、スーパーレア6枚、稀にホログラフィックレア 1枚の封入枚数のため、ホログラフィックレアが封入されていた場合には全12枚、ホログラフィックレアが封入されていなかった場合には全11枚の封入枚数となります☺
ホログラフィックレアが封入されていた場合にはプリズマティックシークレットレアは封入されません😣
レギュラーボックスにてプリズマティックシークレットレアまたはホログラフィックレアが封入されていた場合には+1パックでもプリズマティックシークレットレアは封入されません😱
ホログラフィックレアの封入枚数は1カートンに2枚なので、これまでと変わらないようですね❗
1カートンのプリズマティックシークレットレアの封入枚数はボックスでは6枚になりますので、確率的には4箱に1枚がプリズマティックシークレットレアが当たる計算ですね😋
+1パックではプリズマティックシークレットレアの封入枚数は完全なるランダムのようです❕
+1パックのプリズマティックシークレットレア封入にバラつきがあるのは楽しい反面、1枚しか出ないという絶望もあるので怖いところでもありますね😅
ホログラフィックレアは1カートンに2枚の封入率なので、封入枚数的にはプリズマティックシークレットレアよりも少ないですね❗
しかし、プリズマティックシークレットレアは種類が多いですが、ホログラフィックレアは1種類しかないため、その分枚数が多いため、希少性が低くなります😅
皆様の引きは如何でしたでしょうか⁉️
今回はプリズマティックシークレットレアを封入したボックス初のためか、ウルトラレアが4枚出る箱や同じスーパーレアが出る箱等があったようです😅
今後のレギュラーボックスには+1パックが封入される予定みたいなので、今後のプリズマティックシークレットレアが気になりますね😌
RISE OF THE DUELIST収録内容
https://yugioh-wiki.net/index.php?RISE%20OF%20THE%20DUELIST