化粧品の処方開発の現場を見たい!!
クローダジャパンには東京オフィスと滋賀事業所の2拠点を構えています。
そして滋賀事業所には、製造拠点として機能だけでなく、製品開発・処方開発を行う研究所も併設されています。
原料を提案するときに、実際の使用方法として参考処方と一緒にご紹介することはよくあります。
クローダには世界中に化粧品の処方開発を行うチームがあります。
クローダジャパンでは、ほぼ全ての化粧品の処方開発が可能で、スキンケアアイテムはもちろん、特にヘアケア・サンケア・メイクアップが得意です。
さらにこの研究所には、お客様と一緒に処方開発できるスぺ―スも設けているんです。
処方開発の現場
コミュニケーションルーム
フリースペースとして使っているこのゾーンをコミュニケーションルームと呼んでいます。イメージはサイエンスカフェです!
お客様を招いて処方開発を一緒に行う場所でもあり、社内でのディスカッションに使用することもあります。
実験器具が置いてあるクリエイティブルームとは隣通しになっているので、スムーズに往来できるようにしています。
時には少人数で処方の基礎を学ぶ勉強会も行っています。
クリエイティブルーム
お客様と協働して処方開発を行うオープンスペースです。
このスペースではお客様と実際に原料を配合して、ディスカッションした内容を実現していきます。
コミュニケーションルームで話したことをすぐに実践できるので、スピード感のある開発が可能です。
今更聞けない基本的なことなんだって、たくさん聞いてくださいね。
クローダでは特徴の異なる油脂やポリマー、界面活性剤なども扱っているため、その場で思いついたチャレンジも可能です。
ヘアケアルーム&スキン・メイクアップルーム
社内のチームがクリエイティブを発揮する主戦場です!
テーマ別に部屋が分かれています。
ここではクローダジャパンの処方開発メンバーが、処方検討をしたり処方の評価などをしています。
ときには発売前の原料を使った処方開発も行われたりと、クローダの最先端が詰まったお部屋です。
このラボから生み出される処方はクレンジングオイルやバーム、美容液にクリーム、シャンプー、コンディショナー、スタイリング剤、サンスクリーンにリップやファンデーションにアイシャドウなど。
パーソナルケアの領域の製品ならほとんど検討可能です。
そんな現場を下支えする設備も様々な種類を取り揃えています。
実際にどうやって作っていくのかはまさにお客さま次第です。
***************
いろんなものを揃えています!
……が、遠いと思ったら、実は東京にもちょっとしたラボルームを設置しています。
詳しく知りたい方はぜひお問い合わせの際に相談ください。
処方の柱となる基材の組み合わせから、トレンド感のあるアクティブ原料の配合検討まで、処方に関わるご相談もいつでもお待ちしています。
クローダジャパンの研究チームはスキンケアからヘアケア、サンケアにメイクアップなど、幅広いジャンルで対応が可能です。
ようおいんなぁ~滋賀✨
***************
余談:
滋賀事業所にご来社の際は春から秋の季節がおすすめです。
真冬は本当に雪がつもって大変なことになるので要注意です!!!