韓国で注目されているスキンパッドとは?
こんにちは。note担当のRです。
今、韓国で人気のスキンパッドってご存知ですか?
コットンに美容液を染み込ませたスキンケアアイテムで、トナーパッドとも呼ばれています。
スキンパッドには様々な効率性や利便性があります。
今回はクローダの韓国チームから共有してもらった、スキンパッドの注目ポイントを③点をご紹介します!
① 気になる部分を重点ケア
スキンパッドは顔全体を覆う従来のフェイスマスクと違い、特に気になる部分だけに貼ることができます。
どの部分にも貼りやすく、手軽に使用できるのが人気の秘訣です。
市場製品例:ZERO PORE PAD 2.0 – MEDICUBE
毛穴の底の老廃物と角質を拭き取り、キレイになった毛穴に特許成分が含まれたエッセンスを染み込ませます。
② 有効成分を豊富に配合
保湿にニキビケア、化粧水のブースターや肌の鎮静などの異なるニーズに対し、それぞれの問題解決に特化した最適の成分をふんだんに使用!
市場製品例:Heartleaf spot pad – Abib
ドクダミ抽出物をたっぷり配合しており、優しく肌を鎮静します。
やわらかいパッドで低刺激なので、毎日のスキンケアに最適です。
③ 主流はトング付き!
せっかくのスキンケア製品も、雑菌が入ってしまうと逆に肌トラブルの原因に。
トングを使うことでパッドを直接手で触らずに済み、パッドを衛生的に保管できます。
市場製品例:One step original clear pad – COSRX
古い角質をやさしく剥がし、詰まった毛穴をきれいにします。
スキンパッド処方におすすめのクローダ原料
BB Biont™(BB ビオント)
OptimHyal🄬(オプティムヒアル)
クローダでは様々なスキンケア原料を取り揃えております。
化粧品原料をお探しの際は、ぜひクローダまでお問い合わせください。