![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164046731/rectangle_large_type_2_565fb6bd4b343b78948cd13a264a35a0.png?width=1200)
はじめてのnote
はじめまして、かなっこといいます。
今日からnoteデビューです!
自己紹介
1985年生まれ、福井県出身です。
既婚で子どもが2人。専業主婦から脱しようと在宅ワークを始めました。
在宅ワーク支援スクールskimamaで、必死に!でも楽しく!勉強してきました。
さて、夢の在宅ワークは叶うのか!?
家族
6歳上の夫、小学1年生の息子、幼稚園年少の娘、私の4人家族です。
今年の4月に入学と入園を同時に経験して、家族皆がそわそわ落ち着かない日々でした。今は2人ともそれぞれの環境に慣れて楽しそうに通っています。
趣味・好きなこと
刺繍、お菓子作り。
刺繍は、子どもたちが好きなキャラクターを持ち物につけてあげたら喜んでくれるかなっていうのがきっかけで始めました。結局、名前の刺繍が一番多いのですが。
お仕事
現在は専業主婦。息子が生まれた後、保育園に入れなくてそのまま退職しちゃいました。働きたいなぁとは、ずぅーーーーっと思っています。
以前は助産師をしていました。特に産後ケアに興味があって、ママと赤ちゃん、周りの人たちをサポートしたいな、何かできないかなって考えています。
noteを始めた理由
アウトプットしたくなったから!!
skimamaでたくさん学んだ、といいますか現在進行中で学んでいるのだけど、インプットしたらアウトプットするもの大事だっていうでしょ?だからここに書いていきたいなと思っています。
noteに記していきたいテーマ
在宅ワークでこんなことあったよ
こんなこと勉強しました
これやります宣言
助産師のわたし
産後ケアについて
子どもがおもしろい など
さいごに
ここまで読んでくださりありがとうございます。
勢いで始めたのでどうなるかわかりませんが、ちょっとずつでも続けることを目標に頑張ってマイペースにやっていきたいと思います!
よかったらまた見てね。