見出し画像

別荘購入の経緯について①

息子と娘が中学生になり、家族の時間が変化しました。

以前はどこへ行くにも一緒でしたが、部活や友人との時間が増え、夫婦二人で過ごす休日が多くなりました。

そんな中、田舎暮らしや自給自足の生活に憧れを抱き、3年前から市民農園を借りて週末に畑作業を始めました。
最初は苦労しましたが、農園の方々の助けで少しずつ慣れていきました。

その間、田舎での土地探しも並行して行いました。

長野県など遠方も検討しましたが、片道3時間以上かかるため断念。

近場では箱根や伊豆も候補に挙がりましたが、高級別荘地の雰囲気はキャンプ好きな私たちには合いませんでした。

そんな中、昨年12月に偶然インターネットで「キャンプ場のような土地」の売り出しを発見。問い合わせると他にもいくつか候補地を紹介され、その中で家から2時間弱の平坦な土地に出会いました。

これまで見てきた中で理想的な場所でしたが、予算を大きく超えていたため悩むことになりました。
(続く)

いいなと思ったら応援しよう!