最強ハイカス理論
1はじめに
こんにちはエージェント14ちゃんと言います。
ハイドラ使いの中ではそこそこXPがあって一応最速ハイカスXP3000なのでそこそこ自信ありです。
こーゆー理論値を考えるのが大好きなので「僕の考える最強のハイカス」(エリア)を紹介したいと思います。ちなみにハイカス(ハイドラ)を使っている理由は好きだからで1ミリも強いとは思ってません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170373647/picture_pc_e862f879986f1ba908aeff331889705a.png?width=1200)
2目標
ハイカスに限らずどんな武器でも俺が考える理想的な試合はパーフェクトゲームです。ガチルールはカウントを0にした時点で勝ちが確定するゲームなので相手に打開されず、常に盤面を制圧出来ていれば100%勝てます。誰しも勝ったにしろ負けたにしろ一瞬で終わった試合を経験したことがあると思います。たまたま自分が連キルできたから、たまたま味方が強かったからそんなクソみたいな理由ではなく、再現性を持った絶対に勝てる試合を組み立てることを常に頭に置いておくことが最も重要な事だと考えます。
3立ち回り
3-1有利対面
そんな試合を組み立てるために最も大切なことは立ち回りだと考えます。Xマッチで当たる相手のハイドラなんてどうせ対面ゴミなので全く怖くありません。では何故対面ゴミになってしまうのか、それは確実に勝てる状況を用意せずに対面を始めるからです。ハイドラは正面から撃ち合えば最強なんてことは全くありません。射程圏内に入られれば普通にやられる可能性があり、そもそもこんなゾウさんみたいな武器は射程外から撃たれたら普通に負けます。エイムが良い悪いの前に届かなかったら何も出来ない置物になります。そんなことを何も考えずに動くからハイドラはいらない子扱いされるんですね。再現性を持って勝つために対面は必ず制さなければなりません。しかしハイドラには不利状況を覆す武器パワーはありません。だからこそプレイヤーは必ず勝てる対面を相手に強制していく必要があります。そのために意識しなければいけないことは相手の位置を常に把握すること、強ポジを取り維持し続けることです。正直ナイス玉の方が使いやすいのに打開性能が終わってるハイカスを使う理由の9割はここにあります。ハイカスのサブであるトラップは強ポジ維持に最高に適しているサブです。基本的に強ポジを取り続けていれば有利対面を一生継続出来ます。そのために相手が絶対通らなくてはいけない場所にトラップを置くことを心がけて自分なりの強ポジを見つけ出し維持することを心がけましょう。
3-2味方を使う
3-1でかなり長く対面について語りましたがどこまで行ってもあれは理想論です。実際にXマッチに潜ってみれば、有利ポジのハイカスなんて誰も相手にしてくれず鉛筆にボコボコにされるのが関の山です。ではそんなハイカスでどうやって試合に勝つのかをここでは話していきます。結論から言うと味方の前衛に無限に対面させましょう。ここまで読ませて味方任せかよと思うかもしれません。しかし俺の目的は試合を組み立てることなのでこれでいいのです。後衛は最も試合を組み立てやすいポジションです。味方を生かすも殺すも自分次第そんな試合を決定ずける自分が、無理に対面してデスをしたらその時点で状況が不利になるのは明らかでしょう。ではどうやって味方を使うのか、ここで使うのが3-1です。例えば打開されてしまったタイミング、味方が3落ちした状況であなたはどうしますか?リスジャンで帰る?そのまま居座る?どちらも味方を活かしているとは言えない選択肢です。俺的には自陣にある一番ラインの高い強ポジで相手を待つのが正解だと考えます。例え人数不利でも強ポジならば2,3人なら返せます。そして高いラインを維持することで復帰した味方が動きやすい環境を作り出し、盤面を取り続けることが大切です。他にも抑えの場面、自分が相手陣の強ポジに入ることで相手は無視できなくなります。1人で来てくれるならば有利対面が作り出せます。2人以上で来てくれるならば味方の人数有利を作り出せます。このように味方を活かす立ち回りをしましょう。俺はこの立ち回りと塗り意識を徹底することでXP3100に行けたので再現性はあるはずです。
4ギア
ここでは俺の使っているギアの紹介をしますが正直ギアは人それぞれです。ヒト速の多さなんかは人によって対面のしやすい分だけ積めばいいと思っています。ただしイカ速0.2は確実に積んだ方がいいと思います。
俺の使っているギアはこちらになります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170370736/picture_pc_28cfe02d98c0d25b4d241094015df1e2.png?width=1200)
ハイカス登場時から強い強いと言っても誰にも使って貰えず、かと言って俺自身も未だに使いこなせていないギアではありますがハイカスの理論値を出せるギアだとは思っています。ヒト速やイカ速は置いておいて、パッと目につくのはジャン短の多さでしょう。スミナガシートとジャン短の組み合わせは凄く相性が良いです。スミナガシートで前に出て危なくなったら味方に飛ぶことは、強ポジまでスミナガで入り危なくなったら味方に飛ぶことが出来るようになります。相手の意識だけでもこちらに向けられれば試合全体の有利状況を作りやすいのでジャン短は必須ギアだと考えます。ステジャンは人によってはいらないかもしれませんが付けてないと安心できないので付けています。
5最後に
ここまで色々話しましたが全て理想論です。どんな武器だろうが、この理論が完璧に出来る人間なんて最上位勢でも3人くらいです。結局スプラトゥーンは自分の好きな武器で好きなプレイヤーの真似するのが一番上手くなれます。そこにオリジナリティーを加えて自分の好きなようにやればいいと思います。ハイドラは武器パワーの関係上圧倒的に強い人間がほとんどいません。だからこそ自分が最強ハイカスプレイヤーになる可能性があるロマン武器だと思います。