見出し画像

新生活の時期なので、自動車学校に通っていた

り、就職や進学のタイミングで中古車の購入を

考えている人も多いのではないでしょうか?

今回は女性に人気のムーヴキャンバスを例に、

側面のツートーンカラーの再塗装歴を、簡単に

見つける方法を書いてみようと思います。

人気車種なので、大型の中古車販売店に行け

ば、10台くらい展示してあったりしますよね。

同じような年式で、同じような走行距離で、同

じような価格で売られていても、迷ってる1台

に再塗装歴があるかもしれません。

鈑金塗装の場合は、再塗装する時点で技術によ

る誤魔化しです。

100パーセント元通りに戻るということはな

く、どれだけ100パーセントに近づけるかとい

う作業になります。

修理箇所として、前進時はスマアシ、後退時は

バックカメラが付いているので、側面の損傷が

多いです。

そこで、ツートーンカラーの色の境い目を、利

き手の利き指の指紋部分で、右側面と左側面を

触り比べてみてください。

再塗装したパネルの再塗装したカラー部分だけ

は、膜厚が出来るので、ツートーンの境い目の

段差がフラットになっていたり、色の重なりが

逆になっていたりします。

間違っても傷の原因になるので、爪で引っ掛か

りを確認したりしないでくださいね。

塗装だけならと思うかもしれませんが、塗装す

る工程で外した部品の緩みやガタツキ、ツメ折

れやアシ折れがあるかも知れません。

車って、洗車やメンテナンス以外は触らないの

が1番なんです。

ムーヴキャンバスの新車時の塗装は、帯が先で

上下が後に塗装してあります。

1色の塗装だけで収まるのなら、わざわざ別色

まで塗装しませんから。

箱に貼ってあるセロハンテープや、値札のシー

ルの段差が分かるなら、ツートーンの段差の違

和感は余裕で分かると思いますよ。

いいなと思ったら応援しよう!