
Photo by
coronet
左利きのジレンマ:私の右手修行と日常の挑戦
私は左利きです。
ですが、
ハサミを使う時
電卓を打つ時
林檎の皮を包丁で切る時
は右利きです。
左利きで良かったことは
何故か羨ましがれたり天才と言われますがそんなこと無くて、
好きな芸能人が左利きだと嬉しくなることですかね!
左利きだと、
買ったばかりのボールペンがすぐに使えなくなる
改札通る時は右手に持ち替えなければいけない
外食でカウンター席は右にいる人に申し訳ない
右利き用のおたま使いにくい
習字が下手
カッターが使いにくい
書くと左手が黒くなる
ホワイトボードで手が汚れて字も消える
車の運転席が右にあることに違和感がある
包丁の切れ味が悪い
急須注ぐの難しい
定規で線を引きにくい
蛍光ペンを引きにくい
缶切りが使いにくい
リングノート書きにくい
自動販売機が使いにくい
マークシート方式は時間もかかるかつ手も汚れる
ロッカー開けづらい
あなたぎっちょね?と差別されて返事に困る
本当に色々ストレスがあるので
今年の目標は、右手で箸を使えるようになることです!!