![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92393759/rectangle_large_type_2_b31186c0a9f7e0e7cbdd634beea36355.png?width=1200)
心外(侵害)
心外とは侵害である。
断定するわけではないが、
個人的にはそう感じる。
私はあまり親しくない人たちに勘違いされやすい。
自己表現に問題があるかもしれないが、
自分の価値観で生きているだけだ。
別に人と争う気もないし、感じたことを表現したいだけだ。
残念ながら、価値観の違う人たちに全然違う人物として決めつけられてしまう。
否定をしないから余計に勘違いされる。
とはいえわかってくれる人を大事にしたいので、
今更生き方を変える気はない。
ただあまりにかけ離れた解釈をされる。
自分だけならいいが、私の親しくしている人たちも同じような被害に遭っている。
私からすれば自然体でとても話しやすい人が、
周りから暗い、感じが悪いと陰口を叩かれる。
非常に心が痛い。
そして私と楽しそうに話していると妬まれる。
あなた方も価値観が合う同士で、
楽しそうにしてるじゃん、と言いたくなる。
恐らく権力になびかないからムカつくのだろう。
できれば構わないでほしい。
ただでさえ勝手に決めつけられて心外なのに、我々の領域まで侵害しようとしてくる。
他人に構っていないで、
自分や身近な人を大切にすればいいのに。
そんなことを最近感じる。