シンガポール風水 de 開運しましょ❤️[ 赤い〇〇の魔法‼️ #2 ]
シンガポールよりこんにちは!
本場の伝統風水に基づいた
『 シンプル 開運法 』
前回の第一弾に引き続き
『赤い〇〇の魔法‼️』シリーズの第2弾をお送りします。
第一弾はこちら ↓ とても簡単です!宜しければお試しくださいね❤️
今回も
✅ シンプル に お試し頂ける 開運法をご紹介!
それは…
ある赤いものを
『 食べるだけ開運法 ‼️』
食べるだけなんて… 最高だと思いませんか (╹◡╹)‼️
その『ある赤い食べ物』とは……
こ ち ら
↓
↓
あずき ・ 小豆
日本には、“ あずき色 “ があるように
「 あずきが赤い 」という感覚を
不思議に思われる方が多いかもしれません。
そこで
あずきを外国語に訳してみると
ずばり! 赤い豆 !
英語名 [ RED Bean ]
中国語名 [ 紅豆 ]
さらに
ウィキペディアによれば……
日本では 『赤粒木』が 変化して
『あずき』と 呼ばれるようになった。
あずきの 『 ア 』は 『 赤 』の 『 ア 』に由来する。
餡子にも
赤あん( 小豆 )、白あん ( 白小豆 )
うぐいすあん( 青えんどう )
ずんだ ( 枝豆 )、緑豆あん ( 緑豆 ) など 種類が豊富ですが
赤あん = あずきの餡子
結論 : 日本でも やっぱり あずき は 赤かった‼️
ちなみに…あずきは
縄文遺跡からも発掘されており、古事記にも記述があるのですって!
🔹️🔹️🔹️
ここで本題!
あずきの開運効果って何❓
「 最近 何となく ついてないわ… 」
そう感じること、ありませんか?
そんな時こそ、あずきの出番‼️
あずきには
ネガティブなものを燃やしリセットする効能がある
と言われているからです 。
「 アンタ… ほんまかいな!? 」と 思われました ❓(^。^)…
では、簡単にご説明を ↓
🔹️ この伝統開運法は、中国の古書に記述されている
🔹️ 火 を意味する 赤色 が 悪いものを 燃焼してくれる
🔹️ 豆は 『 龍 』に関連した縁起の良い食べ物である
🔹️🔹️🔹️
さ ら に ‼︎
あずきは栄養面でも素晴らしい‼️
[ ポリフェノール ] : 赤ワインの 1.5倍
アンチエイジング、 抗酸化作用、 血管をキレイにする
[ 食物繊維 ] : ゴボウの 3倍
便秘解消
[ 鉄分 ] : ほうれん草より豊富
貧血予防、体内でコラーゲンを生成するために必要な栄養素
[ カリウム ] : アボカドの 2倍
高血圧予防
[ サポニン ]
コレステロール低下
その他 亜鉛、アントシアニン、ビタミンB1 ・ B2 を含有
むくみ・冷え性の改善、美肌を作る、食べても太りにくい食材!
つまり …
健康長寿 ・ 美容 ・ 開運 に 良い
食べる宝石 ‼️
🔹️🔹️🔹️
そろそろ、あずきを食べたくなってきましたか???
せっかく食べるのなら賢く食べたいですよね!
小豆を使った食べ物の代表格 といえば
[ あ ん こ ]
栄養面から見た、あんこ をより効果的に摂取するポイントとは‼️
『 つぶあん or こしあん … ❓』
ポリフェノール 重視派には = つぶあん
鉄分 重視派には = こしあん
『 一緒に飲むなら …❓』
特にコーヒーがオススメ!
緑茶もOK !
『 食べ合わせで 効果UPを狙うなら … ❓』
ビタミンCと一緒に!
(いちご大福、フルーツあんみつ等はGOODコンビ ! )
『 いつ食べればいいの … ❓』
こまめな摂取が良い!
特に朝の摂取はオススメ!
🔹️🔹️🔹️
私は自分で小豆を煮て自家製あんこを作っています。
理由は海外在住で日本のように美味しいあんこが手に入りにくいから
同時に超微糖のあんこを沢山食べたいから!
作ってみて思ったのです。
あずきが柔らかくなるまで、グツグツと火にかける時間
少なくとも 1.5時間 ❗️
ここで、更に火のパワーが注入され
ネガティヴな要素を燃焼しリセットする…と云う
開運の論理に通ずると。
伊勢名物の 赤福 や お赤飯 などは
ウルトラ級の開運フードなのかもしれませんね ❗️
🔹️🔹️🔹️
『赤い〇〇の魔法‼️』シリーズ第2弾
お楽しみ頂けましたでしょうか❓
名付けて
開運 の ビタミンA ❗️
(Aka の A 、 Azuki の A 、 Anko の A )
ビタミンA
de
ヘルシー & ハッピー ‼️
雨にも負けず、風にも負けず、コロナにも負けず
皆さまが上昇気流に乗れますよう ✈️
最後までご覧いただき、ありがとうございました💙