見出し画像

大晦日の富士山 雪が減った!

今年の12月はほとんど晴天続きで雨は全く降りませんでした。
2024年を振り返って最も晴天が多く安定した天気だったのは間違いなく12月です。
毎日雲の少ない澄んだ空気だったので富士山もほとんど毎日見ることができました。
けれども富士山にかぶっている雪はほとんど変化なく、少し物足りなく感じていました。
昨日は曇って富士山が見えませんでしたが、今朝は何とか富士山が見えたので今年最後の富士山を写真で撮りました。
そして我が家で富士山の写真を日にちごとに整理してみると意外にも今朝の富士山は雪の量が減っています。

12月はじめと比べて雪の量が減っている今朝の富士山

やはり毎日毎日見ていると少しずつの変化は分かりにくいのです。
今月の初日12月1日の富士山はどうだったかというと、

2024年12月1日の富士山

そして今月半ば12月16日の富士山はというと、

2024年12月16日の富士山

上の二枚の写真の富士山を見ると、今日の富士山は雪少なくなってますね。

2024年12月31日の富士山

晴天が続くと少しずつ雪も減って来るのでしょうか。
しかし去年はどうだったかというと下の写真のようです。
やはり今年よりは少し多いかな?

2023年12月30日の富士山

今日は晴れていますし、いつもよりも少し暖かです。
明日晴れたとき、初富士はどんな表情になっているのでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!