名古屋市でワクチン副作用電話相談窓口が開設
3月25日に名古屋市でワクチン副作用電話相談窓口が開設されたようです。
こちらはサンテレビ。
厚生労働省は、新型コロナワクチンの接種後、長期間の体調不良を訴える患者が必要な医療機関を受診できるよう全国の都道府県に求めたそうです。
消費期限の延長や、消費期限表記の削除も通達されているようです。
丁寧な言葉で書かれていたらそれが真っ当なことのように感じてしまうかもしれませんが、在庫処分のためには手段を選ばず、とにかく打たせようとしてますね。
看護師さんからの情報
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 26, 2022
3回目接種希望者が激減して
接種会場はガラガラらしい
そこで政府が打ち出した方策
「消費期限3ヶ月延長」そして
「消費期限表記の削除」
もはや国民に打たせる為にはなんでもあり
科学も倫理もない
ここまでされてまだ気づかんの?
「ワクチン」が目的なんだよ最初から pic.twitter.com/F2n8cORghu
しれっと仕様変更されましたのでお知らせします。 pic.twitter.com/7LRxQpuzwg
— ねろびあんか🟠🌸 (@Neroebianca) March 11, 2022
4回目の話が出てきて、国民の意識も変わってきているようです。
ようやく地上波でも。 pic.twitter.com/jfjmicUuj7
— 付箋 (@KDystopia) March 26, 2022
もう世界ではコロナは終わってます。日本でも終わりにしましょう。
総理はなぜマスクを外していたのか、子どもたちに説明するように岸田事務所に依頼のメールを送りました。4月からはマスクを外そう! https://t.co/lyfdg81m3n
— **ha-chan** (@12saru26) March 25, 2022