仕事は19時まで_2019/03/04_No.24
..Hello world
クレメア(@cremea_tw)です。
1日1記事、24日目。
今日のテーマは
「仕事は19時まで」
ってことで、
本編をどうぞ。
ーーーーーー
今日はこちらにある通り、
やることリストを見直し。
今までやってた、やることリストがこれ。
◼︎毎日やることリスト
>note
1日1記事書く from2019/2/9
>語学
Hello Chineseのアプリを1回起動する(中国語 from2019/1/22
Real 英会話のアプリを1回起動する(英語 from2019/1/22
Duolingoのアプリを1回起動する(フランス語 from2019/2/6
dropsのアプリを1回起動する(単語 from2019/2/16
>プログラミング
Progateを1日1回見る from2019/2/9
>イラスト
Procreateを1回起動する from2019/2/7
>読書
ジョジョ以外の本を1回読む from2019/1/22
>運動
1日1回外に出る from2019/1/22
すでに1ヶ月近くが経過していて、
もう習慣化した。
よって、
このやることリストは撤廃することにする。
といっても、
リストは撤廃するけれど、
やることは引き続き継続する感じ。
で、ここで考えたのが、
やることリストに掲げていた、
「やること」の性質。
よく見るとわかるけど、
やることリストにあるものは、
基本的に自分の能力を上げる系のもの。
よって、
そこに書かれてることをやっても、
基本的にはお金に直結しない。
なので、これらのやることは、
1日の仕事=お金に繋がる何かが終わった後、
自由時間にやることに決定。
今までは区切りをつけてなかったので、
区切りをつけることにする。
今日から私は、
仕事は夜19時までのルールで過ごす。
19時以降の5時間、
就寝時間の0時までは自由。
その間に、
語学やらプログラミングやらをやる。
仕事をもっとしたければ、
そのときは仕事をする。
という感じ。
食事は1日2回。
というのも決めた。
仕事の時間帯に具体的に何をするかについては、
今、構想中。
もうちょい考えるかな。
って感じで、
今日は終わり。
ーーーーーー
今日のアイキャッチ。
落ち着いた色合い。
もはや無心で作っています。
終わり。
前日の記事
次の記事
↓最後にハートを押してくれると嬉しいです。
ここから先は
0字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
クレメアの半分はサポートでできています。 サポートしてくれる人、好き。 愛してる。