脱ツイッター_2019/02/21_No.13
..Hello world
クレメア(@cremea_tw)です。
1日1記事、13日目。
今日のテーマは
「脱ツイッター」
ってことで、
本編をどうぞ。
ーーーーーー
最近は、
ツイッターを見てる時の幸福度
★☆☆☆☆
外国語の勉強してる時の幸福度
★★★☆☆
プログラミングの勉強してる時の幸福度
★★★★☆
という感じで生きてます。
ってことで、
最近は全然ツイッター見てません。
前までは通知欄を見てましたが、
もはやそこもあまり見ていなかったり。
(たま〜に見た時にいいねをしてます。
と言っても、
普通の人よりは見てるかもしれないけれど。
そのかわりにやってるのが、
プログラミングとイラストと外国語。
特に楽しいのがプログラミング。
今はPHPをやっていて、
継承とやらを学んだところ。
サイト作成、LP作成をしてみたいので、
2週間くらいしたら何か作ろうかと思案中。
JavaScriptもできたら楽しそうなので、
手をつけてみる予定。
やることを1つに絞った方が良いとか、
目的があった方が良いとか、
手段を目的化するなとか、
そういう考え方もあると思うけど、
自分にとってはどうだっていい。
やると決めてやる。
自分が納得して、
自分を高める方が確実で着実な道。
自分だけで何かをするとき、
他人の納得はどうでもいい。
多言語読めて、
文章を書けて、
商品を売れて、
デザインができて、
プログラミングができて、
ってなれば、
手段の幅としてはかなり自由自在。
自分が意図したものを、
自分で作る。
この過程も結果も楽しそう。
それを実現するために、
もうちょい潜ってようと思います。
そんな意味での、
脱ツイッターです。
ーーーーーー
今日のアイキャッチ。
黄色い鳥のパターン絵柄の中に、
ピンクの鳥を混ぜてみた。
特に意味はないのだけれど。
この鳥にストーリーを見出すのが、
人間のサガって感じですね。
このアイキャッチがアニメなら、
ピンクは絶対に主人公。
終わり。
前日の記事
次の記事
↓最後にハートを押してくれると嬉しいです。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
クレメアの半分はサポートでできています。 サポートしてくれる人、好き。 愛してる。