
元をとろう!って、思っちゃダメやと思う。
ついつい、思いませんか?
どうせなら、元をとろう。
こんだけ出費したんだから、
それなりの見返りをもらわないと。
そう、思いませんか?
けど、それって、結局、
自分が損するから、やめたほうがいい。
そう、思っちゃダメやと思う、
ってだけな話。
例えば。
超☆高級なウナギを、
だれかしらに奢るとしましょう。
お目当ての異性でもいい。
おごるだけ、ならいい。
でも、ついつい、おごったら、
こんな高額なウナギ、
奢ったんだから。。。
って、流れになっちゃ、最悪ですよ。
ついつい、奢った側は、
そう、思いがちですけどね。
まぁ、、、
世の中、そんなもんですけど🤤
(オイ)
例えば、取引先でも、そうです。
高額な、なにかしら、アレしたら、
その分、アレしてもらうとか。
もう、いわゆる、接待。
まさに、それですよね。
まぁ、、、
世の中、そんなもんですけど。
まぁ、それは、良しとして。
(いいんかい)
私が言いたいのは、
自分自身の、損得の話で。
具体的には、食べ放題ですよ。
食べ放題って、それなりに、
金額は高額だったりします。
だから、やっぱり、
元をとってやろう!
タンを、10人前は食べないと!
マグロを10貫は食べないと!
アイスを3杯は食べないと!!
みたいに、思っちゃう。
私は、ですけどね。
食べ飲み放題だと、
さらに、エスカレートします。
結局、食べ過ぎちゃう。
ただただ、苦しいし、
美味しい、とかも思わない。
ただただ、元を取らんと!!
それだけになっちゃう。
それって、良くない。
食べる前は、そこまで思わない。
食べてから、毎回後悔しちゃう。
だから、私は、食べ放題はキライ。
そして、なんか、そういう、
元を取らなくちゃ、みたいなのも、
キライです。
自分が必要な分だけ、
自分がいいと思う分だけ、
あればそれでいいんです。
なまじ、選べちゃうから。
ほしいだけ、得られてしまうから、
そういう問題も発生しちゃう。
そういうのは、よくない。
自分の、範囲内で。
自分の、必要な分だけ。
それで、いいはずなんです。
もし、投資が多くなろうとも、
そこは、もう目をつぶる。
そういうことも、ある。
けして、元を取ろう!とか、
思っちゃダメやと思う。
結局は、自分がしんどいから。
それって、結局、損だから。
自分が、損することだから。
得しようと思って無理しても、
それって、結局、実は損してる。
実は、損してるってこと、
意外に多いですよ。
よくよく、考えたほうがいい。
そう、思うのです。