
このクリエイターの人気記事 〜noteの謎〜 を検証する
ナゾでもなんでもないです。
このnoteで、記事の最後に出る、
このクリエイターの人気記事、
について、考えてみました。
って、だけな話です。
このクリエイターの人気記事、
について、昨日の記事↓
結論からいうと、
コメント欄でヒスイさんが
言ってくれてるように、
スキ多い順のランダムっぽい。
私も、そう思います。
しかぁし、、どうなのか?
ほんまに、そうなん??
だったらよ、、、
なんで、スキ数、1〜3位が、
スコーンと、表示されないの??
いまいち、釈然としないぞ。。。
もう少し、欲しいぞ。。。
体感的には、そうだとしても。
……そんな、
素朴な疑問を追及してみました。

この記事をサンプルにします。
一度違う画面に移ると、
人気記事がランダムで変わります。
ランダムに見えます。
それを繰り返すことで、
検証してみました。
何か法則は無いかなって。
私のこの記事は、一瞬で書いた、
めっちゃ短い記事なので、
すぐに下までいけます。
そこに、その下に、
このクリエイターの人気記事、
があります。
その数は、いつも3つ。
なんで3つなのか。
人間って、3つくらいが、
ちょうどいいらしいですね。
だから、noteさんも、
人気記事は3つ、
と決められたのかも。
知らんけど。(知らんのかい)
このクリエイターの人気記事。

はい、3つ出てますよね。
この、3つ出る記事を、
カウントしました。
(ヒマか)

まさかの手書き、、
(ヒマか)
80回繰り返しました。
(ヒマか)
統計的にN数としては、
少し、少ないかもですが、、、
有意性は、ある程度ある??
ていうか、もう無理。飽きた、、、
(そらそうやろ)
100回は無理やったす、、、
でも。
かなり、
分かったことがあります。
私の中では、現時点で、
だいぶ整理がついてます。
現段階の結論いきましょう。
このクリエイターの人気記事。
私が検証して分かったこと。
〇ランダムっぽいが、最大数あり
〇最大数は20が選定されている
〇その選定された20以外は出ない
〇出現数一位は、
スキが一番多い記事ではない
〇出現数一位は、
ビューが一番多い記事でもない
〇なんならビューは関係ない
〇スキ数が多い上位20位から、
ほぼ出現している模様
(ほぼ、がミソ)
〇その20の記事の、出現順位は???
はい。以上です。
結論として、スキ上位20位から
出現してるようですが、
出現順位は不明である。
ということになりました。
以上。
・・・・・・・・・・・
分かりましたか?
ちょっと、分かりにくいですね。
次回以降で、解説します。
(もったいぶるやん)
(そら、ひっぱるやろ)
(ひさびさに美味しいネタ)
(ほんまそれ)
※追記※
続きはコチラ↓