見出し画像

もうすぐ春ですね、何かを始めようって思ってます。そう、綺麗な宝石たち、そして素敵なジュエリーさんたちのこと、お話ししようかなって思ってます。❣(´∀`*)ウフフ

もうすぐ春ですね、何かを始めようって思ってます。そう、綺麗な宝石たち、そして素敵なジュエリーさんたちのこと、お話ししようかなって思ってます。❣(´∀`*)ウフフ


もうすぐ春ですねー。ルンルン♪♬(^^♪

キャンデーズさんの大好な歌『春一番』です。💕

春三月、弥生三月になると、そうもうすぐ春だと思うと、何となくウキウキなんですよねー。ヽ(^o^)丿

だって、おしゃれできるし、大好きな素敵な石さんたちや数は少ないけどお気に入りのジュエリーさんたちを身に着けられる季節が来るんだもん―ね。❣(´∀`*)ウフフ

今日の気分は、この爽やか春好みのこの画像のように!!ルンルン♪♬(^^♪


何かをしたくなる。!

ずーとこのnoteで、私、テルに何が出来るのか。?
そう、このテルにしかできないものって何。?
そして私にしか語れないものをここでもう一度載せようってね。!?

以前このnoteで約半年間『テルの!宝石の部屋』っていう題名で、毎日毎日朗読文付き文章を載せてました。!

アクセサリーのこと、宝石のこと、もちろんダイヤモンドから真珠やヒスイなどの有名宝石のこと、金銀プラチナの貴金属、そして金属アレルギーのことまでのことを専門家の先生たちのお話を聞きながら書いたものを発表していました。

それをもう一度ここに載せたいと思っています。

但し、毎日一話ずつではないです、そんな毎日noteしてたらまた半年もかかってしまいますからね。❣(´∀`*)ウフフ

今回改めてもう一度最初から読み直して、そして聴きなおしてみたら、結構良いこと書いてあるしね、
これは誰にでも、当然プロの宝石商の方にでも自信もって伝えられるぞ!って思ったわけでございます。❣(´∀`*)ウフフ

もちろんこのテルの文章を朗読(もちろんこれは私の声ではないですよ、素敵なAIさんの声でございますが)したものを今回はYouTubeに載せました。

だから、その朗読YouTube動画付きのこの『テルの!宝石の部屋』をこれからまた投稿していきたいと思います。

但し、そう、但しでございます。

今回は、誰でも全部を無料で読めるし、聴くことが出来るとはなりませんよー。(*_*;

だって、テルが一生懸命実際には二年近くかけて調べて、研究して、専門家の先生に教えてもらったものですからね。(^_^)v

ねえ、それをタダで見れたら、きっとその内容まで易くみられちゃうようになるっておもうんだよね。

それは教えて頂いた専門の先生方にも失礼だし、申し訳ないよね。

そんなこと考えて、今回はこのnoteでは、有料とすることにしましたので、ご了承くださいませ。m(__)m

でもね、これからそれをどう乗せるかを色々考えながら載せていくつもりですので、無料で読める部分でもけっこう宝石のことが詳しくなるようにはなってもらいたいかなって思ってる。

もっともっと専門的なことを知りたい人はどうぞ………、ってかんじかな。❣(´∀`*)ウフフ


これから、よろしくです、どうなるか分からないけど、今後ともよろしくお願い致します。m(__)m

いいなと思ったら応援しよう!