見出し画像

043◎№031【金、銀、プラチナは、即金性のある実物資産(実物貨幣)です】その1

◎№031【金、銀、プラチナは、即金性のある実物資産(実物貨幣)です】その1

おはよう、テルです。

今回は、『【金、銀、プラチナは、即金性のある実物資産(実物貨幣)です】』というお話をしたいと思います。

今日は、宝石とは離れて金、銀、プラチナのそれ自体の価値のこと、実物資産(実物貨幣)としての資産価値のお話をします。

◎『実物資産』という言葉を調べてみました。

実物資産とは土地・建物・貴金属など、形があるもので、それ自体に価値があるもののことを言います。

これに対し、現金や株式などの有価証券のことを金融資産と言います。

実物資産には不動産や原油、大豆やトウモロコシなどの穀物、アルミや銅などの非鉄金属も含まれますが、一般的に個人が実物資産へ投資するには主に以下の方法があります。

○土地を購入する。

○マンションやアパートを購入する。

○金・プラチナ・銀などの貴金属を購入する。

○美術品を購入する。…【三菱マテリアルのHPよりの引用】

◎『実物貨幣』という言葉も調べてみました。

実物貨幣とは、素材そのものが商品としての価値をもっている貨幣のこと。

………

実物貨幣は素材の品質上の同一性、質的な分割・結合の容易、比較的少量でも大きな交換価値を持つこと、

耐久性の高さ、運搬の容易さが条件とされ、特に貴金属によって作られた一定の小塊は実物貨幣の条件としてもっとも優れたものであった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア』より抜粋

※難しく書いてありますが、つまり貴金属は、実際に『実物資産』としても『実物貨幣』としての価値があるということです。

ということは貴金属は、実際に即金性のある貨幣に準じた貨幣といっても良いものではないでしょうか。

実際に日々、この貴金属である金、銀、プラチナなどの地金相場は毎日更新されてその価格で自由に取引をされています。

その例として『徳力』さんの『本日の地金相場』を掲載致します。

◎本日の地金相場…地金価格 2020/7/22(日本時間)

地金価格(単位:1g)

       金   プラチナ    銀    パラジウム

小売価格 7,076円/g 3,429円/g 86.68円/g 8,415円/g

買取価格 6,983円/g 3,309円/g 82.50円/g 8,085円/g

『◎本日の地金相場…地金価格 2020年7月22日。

金…小売価格、7,076円/1g、買取価格、6,983円/1g。

プラチナ…小売価格、3,429円/1g、買取価格、3,309円/1g。

銀…小売価格、86.68円/1g、買取価格、82.50円/1g。

パラジウム…小売価格、8,415円/1g、買取価格、8,085円/1g』

…【徳力本店】相場情報よりの引用

※これは『徳力本店』の情報ですが、各種関係機関よりその日の地金相場は毎日更新されています。

このように現在、金が高騰しております。

今のような世界が不安定な時代になると貴金属である金、銀、プラチナの実物資産としての価値は高まるということではないでしょうか。

それでは長くなりましたので『【金、銀、プラチナは、即金性のある実物資産(実物貨幣)です】その1』を終わりたいと思います。

次回は、その2として、この実物資産である貴金属の換金方法などのことをお話したいと思います。

いつもこの【テル!の宝石の部屋】を読んで頂いてありがとうございます。

…………………………………………………………………………………………

(全文)【テル!の宝石の部屋】等のご紹介でございます。❣(´∀`*)ウフフ

………………………………………………………………………………………
#テル #テルの宝石の部屋 #宝石 #ジュエリー #天然石 #アクセサリー #ダイヤモンド #ルビー #サファイア #エメラルド #真珠 #貴金属 #宝飾品 #ジュエリー好き #宝石好き

いいなと思ったら応援しよう!