
「白髪ぼかし」はじめました
30代になって白髪が急激に増えたワタシは、その頃から自分で白髪染めをしていたんですけど、この手間が面倒ですし髪の傷みも早いので、白髪染めをなんとか卒業できないか?とずっと思っていたんです。
でも、中途半端な白髪量(黒髪の方が断然多い比率)だと、手入れをしていないように見えたり単純にカッコ悪いので、白の分量が格段に増えるまで白髪染めをしようと頑張っていましたが、理想のイメージになるにはもう10年くらいかかるんじゃないか?と、考えただけでグッタリする感じでしてね。
ワタシの髪は人よりも伸びが早いらしく、1ヶ月に1.5cmくらい伸びているんじゃないか?というのが美容師さんの見解です。(平均は約1cm だそうです)
なので、3週間ほどで髪の根元が白くキラキラ光って目立ち気になって仕方がないので、根元だけ白髪染めをしていたんです、今までは。
1ヶ月弱おきに白髪染めなんて、すごく面倒でしょ?
そこで、最近インスタなんかでよく目にする「白髪ぼかし」とやらをやってみようと思ったわけです。
白髪ぼかしとは、簡単にいうと『白髪染めを使わずに白髪を目立たなくする』というものです。
もともとの白髪の量を活かしながら明るさに合わせてカラーを施していくカラー施術をいい、黒髪を明るく染め、黒髪と白髪の色の差をなじませて白髪を目立たなく見せるものなんですね(見た目は白髪が染まっているように見えますが、白髪は染まりません)。
ただコレをするには、カラーが上手なところでないとキレイに仕上がらないとかで、どうしたもんかと悩んでいたところに、いいタイミングで情報が飛び込んできましてね。
ワタシのワークショップに参加してくださっている方が通っているヘアサロンというのが、ワタシの高校の同級生がオーナーをしている理容店で、オープン当初からずっと通っているっていうんですよ。
彼は、高校時代よく一緒に遊んでいた友人で、(20年くらい前に)理容店をオープンしたことは知っていましたし、飲みに行ったりもしてたんですけど、お店を利用したことはなかったんですね。
彼の理容店に同級生数人が通っているっていうのは聞いてたんですけど、子供の頃からお世話になっている床屋がすぐ近くにあるもんでワタシはそっちに行っていて、理容店に訪れたことは一度もなかったんです。
まぁ、行きそびれてしまった、っていうのもありますけど。
ワタシが通っている床屋にカラーメニューはほぼないので、白髪ぼかしなんて絶対に無理だろうと踏み、同級生の理容店に行こうと思ったわけです。
カラーもパーマも上手と評判ですし、お店に行く良い機会だとも思いまして。
で、ものすごく久しぶりに連絡(LINE)してみたんです。
あまりにも突然なので、怪しいと疑われても困ると思い、高校時代の思い出的な本人しか知り得ない情報を入れた内容で送ってみると、「お〜久しぶり!」と返信が来ましてね。
そこからは話が早く、「白髪ぼかしをしたいから行きたい」「OKわかった」という流れですぐに予約を入れ、めでたく10数年ぶりの再会となりました。
ワタシの希望は、「カラーはグレーにしたい」「今後パーマはかけたいからブリーチは控えたい」「白髪を隠したいんじゃなく、むしろ活かしたい」。
で、やりたいイメージを具体的に伝えて、仕上がったのがコレです。

この3日後がこんな感じで↓

更に6日後がコレ↓

だいぶ早い段階で色が落ちましたね(シルバー系は色落ちが早いらしいです)。
『ヘアカラーでアッシュ系にした時にシルバーシャンプーを使うと、色味も補いつつ長くきれいなカラーを保てる』と聞いたので、シルバーシャンプーを使っていたんですけどね。

まぁ、色落ちしてもこれはこれで気に入っていたので、ワタシ的には問題ないんですが、友人から「カラーバターだと濃く入るよ」と教わっていたので、それも試しにやってみることにしました。
今回使うのは、エンシェールズカラートリートメント

カラーは「925シルバー」。
友人曰く、「シルバーのみだと薄いからパープルを足すと良い」そうなんですけど、やったことないし、分量なんかもチンプンカンプンでよくわからないので相談してみたところ、「パープルはちょっとでいいから分けてあげるよ」と、神の返答がありましてね。
取りに行くと、パープルとブルーを調合したカラーが用意されていて、ただただ感激しましたよ。

ありがたく頂戴して、初のカラーバターに挑戦です。
頂いたカラーとシルバーを混ぜて髪に塗っていきます。

(手順は端折ります。)
で、仕上がったのがこんな感じです。

確かに、濃く入りましたね。
白髪をしっかり染めちゃうと、白髪が生えてきた時に境目がくっきりし過ぎるので、それがものすごくイヤなんです。
これからもっと白髪は増えていきますし、白髪は上手に活かしたいと思うワタシには、白髪ぼかしはとっても都合が良いとわかりました。
カラーする回数も、白髪ぼかしの方が少ないですしね。
カラー施術は2ヶ月に1回くらいで良いと言われたので、それは再来週あたりに予定しているんですけど、とりあえず伸びた髪をなんとかしたくてパーマだけかけに行って来ましたよ。

カラーバターして3週間経っているため色は落ちまくりですが、根元の白髪はあまり目立たないので、ワタシ的には満足です。
いいなと思ったら応援しよう!
