室内の装飾アレンジを楽しむ
一都三県に緊急事態宣言が出されて外出自粛ということで、連休中は家の中をカスタマイズすることにしました。
年始にやっていたDIYの続きみたいなもんですけどね。
まずは、入荷待ちで買えなかったテレビボードがやっと手に入ったので、それを組み立てる作業からです。
昨年、とあるショップで見つけたテレビボードが「自分が探しているイメージとピッタリ」で一目惚れしたんですね。
アイアンと木材の組み合わせ、木の部分が古材風仕上げになっていて、引き出しとキャスター付き、サイズもピッタリっていうほぼ完璧なものだったんですよ。
「これしかない!」と購入しようとしたんですけど「展示品限り」ってやつで、その場では買わなかったんです。
ネットで探すことにして、ようやく見つかったんですけど欲しいカラーが売り切れ、っていう残念なことになってましてね。
ワタシが欲しいのはこの色↓
でも、在庫があるのはこっちの色↓
こっちじゃないのよ。
ってなわけで、いつになるかわからない入荷を待つことにしました。
で、めでたく再入荷となったので年末に注文、年始の業務が始まって出荷されて先週届いた、ってわけですよ。
組立式なので、自分でせっせと組み立てないといけないんですけど、これが重たいわ複雑だわで結構な時間がかかりました。
短いドライバーじゃないと入らない所があったり、アイアンの結合部分がピッタリすぎて入りづらかったり、結局2時間くらいかかって組み上げましたよ、ボスが。
組み上がったあとは拭き掃除をしてテレビ等を設置、引き出し内にはDVDが全て収まり、隣にあるロッカーと奥行きが揃いました。
前まで普通のテーブルをテレビ台にしていたため奥行きがちょっと長くて飛び出していたので、これでスッキリしましたよ。
次に、買ったのをすっかり忘れていた「トイレのプレート」を扉に取り付けたり
飾り的なものを仕上げていく作業をしました。
中でも、だいぶ前に地元のカフェさんから譲っていただいた「ハンドメイドの飾り枠」をいい感じに設置したいと思いましてね。
壁に掛けるんですけど、本当の窓みたいにしたいので金具は見せたくない。でも重さがあるのでしっかりと留めないと危ない。
じゃあ、どうする?
っていう状態でず〜っと止まっていたんですよ。
ホームセンターに行くたびに金具売り場を訪れては、あらゆる種類とにらめっこして考える、っていうのを繰り返していたんですけど、やっといい案が浮かびました。
横折T型↓を壁に取り付けてそこに飾り枠を引っ掛ける、っていうだけなんですけどね。
ただ、銀色じゃダメ。黒が欲しいんですけど売っていない。
ってことはウチのボスの出番ってことで、銀を黒に塗装してもらいました。
石膏ボードの壁に取り付けるので、まずは石膏ボード用アンカー(ネジを効くようにするアイテム)を入れるための下穴をあけます。
作業中のボスの姿を引きで撮ってみたら、
まるで「コソ泥が、ひとんちの壁に穴を開けてる図」。
フィットしたスウェット上下(フードをかぶってる)姿なんですけど、後ろから見たらほぼ全身タイツです。
40〜50代の方になら「モジモジくん」で伝わるかと思いますけどね。
で、モジモジくんがアンカーを入れます。
更に、横折T型金具をつけて
引っ掛ければ完成です。
念のため、金具と飾り枠を両面テープで留めました。
陽の光が当たると影が出来て美しく、階段の照明下に取り付けたことで雰囲気も出ましたね。
新居に住み始めてから1年経過して、やっとカスタマイズがスタートしました。
住んでみないと見えてこない使い勝手がわかってきたので、これからDIYが増えていくと思います。
お楽しみに。
DIYに興味ある方は、無料マガジン『ちょこっとDIY』をどうぞ。