ビフォーアフター
新居に越して来て1ヶ月を過ぎたところで、クロスに異変が見つかりました。
先日noteでも書きましたが、母の部屋の洗濯スペースの壁に空気らしきものが入っていたので修繕を依頼し、今日来てもらうことになっています。
この膨らみに母は全く気付かずにいて今でも「よくわからない」と言うんですけど、明らかなので「直してもらうよ」と伝えたところ「お母さんこっちの方が変だと思う」と、違う箇所を指差しましてね。
洗濯機の壁のことを言われて、なんとなく他をチェックしてみたら見つかったのがコレだそうで↓
確かに、上から下までクッキリと一直線に筋が入っています。
キッチン入口の柱部分に貼ってあるクロスなんですが、切れ目ではありません。
「なんでだろう?」と一応ググってみると、湿度や温度でそうなる場合があるらしいんですが「建てて数年後に起こる出来事」っぽく書かれているものばかりで、1ヶ月足らずでなってしまうとは考えにくいわけですね。
どっちにしてもやり直してもらう感じでしょうから、あの恐ろしく荷物が山積みになっている洗濯機置き場を片付けておかないといけません。
とてもお見せできないのでモザイクかけてますけど、おわかりでしょう?
キッチンの柱周りはどかさないといけないものはありませんが、キッチンがコレですから↓
きっとビックリされるでしょうね。
クロスを貼った時のエレガントな雰囲気は今何処?って感じです。
↓
母は、見ず知らずの不特定多数の方に向けて醜態が晒されているなんて知りもしませんから、まさか他人に見られているとは思ってもいないわけです。
そう考えると申し訳ない気もしますが、面白いので続けていきますけどね。
母曰く「まだ片付けの途中」らしいので、これから綺麗になっていくんでしょうから、楽しみにお待ちください。
本当か?と疑いつつも、綺麗な部屋へと整っていくことを心から願っています。