見出し画像

使い勝手を良くしたい

あっという間に三が日が過ぎ普通の生活ペースに戻りまして、年末にやりきれなかったDIYをやってしまうことにしました。
木材を切って塗装まで終わっていたので、それを取り付けるだけなんですけどね。

まずは、キッチン。
11月にカッティングボードを購入したんですけど↓

画像1

とりあえずの置き場を設けて使ってはいたものの、通気性があまり良くないのが気になっていて、吊り下げるようにしたいと思っていました。
結構な重さなのでしっかりとしたフックが必要なため、幅狭の厚みのある板を使って新しく棚を作り

画像2

その正面にフックをつけて

画像3

そこにぶら下げます。

画像4

カッティングボードを洗った後そのまま乾かしたかったので、壁から距離を作り、シンクの上の位置に固定しましたよ。

画像5

雑貨の一部みたいな存在になって、ちょいと楽しい空間になりました。

次は、アトリエです。
ワタシは、スケジュールやメモなんかを壁に貼るんですけど、ガビョウだと壁紙にポコポコと穴が開いてしまうのでマスキングテープで留めていたんですね。
でも、書き加えたり修正したりの度に、テープを剥がして新しく貼り直す(マスキングだから剥がれやすい)のが、すごくストレスだったんですよ。
これをなんとかしたくて考えた末に、ガビョウやらを刺してもOKなスペースを作ることにしました。
というよりも、ずっと眠っていた便利なメモホルダーを取り付けたかった、というのが本音なんですけどね。

画像6

これ↑20年前くらいに買ったヤツなんですよ。
裏に粘着テープが付いていて〈1度貼ったら剥がせないタイプ〉なので、「ここで使いたい」という場所が見つかるまで使わずに取っておいたんですけど、いい加減使おうかと思い、これを取り付けるスペースを作ったわけです。

で、5cm幅の薄い板を塗装し、ビスで留めて、こんな感じにメモホルダーを貼り付けました。

画像7

紙を挟む時は下から紙を入れるだけ、真ん中の玉が重さで下がって紙をホールドしてくれます。取り外す時は、玉をちょっと上にあげるだけなので、超簡単とても便利です。
簡単で尚且つスッキリとしたデザインで見た目が良いので気に入って即買いしたんですけど、20年も使わないなんてバカじゃないの?って感じでしょ。

普段は日程表やメモを挟んでますけど、絵を描く時にはこんな感じに↓資料を挟めばすごく便利。

画像9

もちろん、マスキングテープも貼れますしガビョウも刺せますから、紙類の取り外しにストレスを感じる心配はなさそうです。

ちょっとしたことなんですけど、こういう「使いやすさ」って大事でしょ?
心地良く暮らしたいので、時間がかかっても妥協しない空間づくりを目指しています。

いいなと思ったら応援しよう!

アユミ@絵描き
みなさまのご支援に感謝します。