
親子でスツールづくりに挑戦!世界に1つだけのマイスツールが完成
小学生以上のお子様とその保護者を対象にスツールづくり体験とソファ工場見学を8月6日(土)に開催しました。

スツールづくり体験の教材には、大分県日田市の素材を使ったスツールキット「日田ものスツール」を使用しました。

まずはスツールキットを開封。中には主材(日田杉)、座面(生地/ウレタン/合板)、ネジ(25本)が入っています。

最初に製作したのはスツールの土台と脚部。木工用ボンドとマスキングテープ、電動ドライバーを使って組み立てていきます。

木工用ボンドとマスキングテープで木と木がずれないように仮止めし、電動ドライバーでネジを打ち込んで固定していきます。

次に製作したのは座面。土台にウレタンを貼り付け、大型ホッチキスのタッカーを使って生地を張っていきます。

ここでのコツは、表面にシワが寄らないように生地を張ること。初めて使うタッカーに戸惑いつつも、ベストリビングの家具職人のサポートを受けながら丁寧に仕上げていました。


余った生地はハサミでカット。これで座面が完成です。

いよいよ最終工程。組み立てた土台&脚部に座面を取り付けます。ここまでくると電動ドライバーの扱いも慣れたもの。ラストスパートでどんどんネジを打ち込んでいきます。

製作開始から約90分。ついに世界に1つだけのマイスツールが完成です!

自分で作ったスツールに座ってもらい記念撮影をお願いしました。少し照れくさそうです(笑)

スツールづくり体験のあとは、CREATIVE BASE FABに隣接するベストリビングのソファ工場見学を実施しました。

ベストリビングの担当者の説明を聞きながら、職人の手によってソファが出来上がる工程を間近で見学していただきました。
今回のイベントが参加者の皆さんにとって良い思い出になれば大変うれしく思います。ご参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
【CREATIVE BASE FAB】
■ホームページ:https://www.creativebase-fab.jp/
■Facebook:https://www.facebook.com/FAB.bestliving
■Instagram:https://www.instagram.com/fab_bestliving/
■twitter:https//twitter.com/fab_bestliving
■公式オンラインショップ:https://fab.shopselect.net/