![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130225620/rectangle_large_type_2_8c70202f748d4ef9c2833d4fed2516fb.jpeg?width=1200)
【シャフトのストラップ交換】Chippewa Moc-Toe Engineer Boots
チペワのショートエンジニア
![](https://assets.st-note.com/img/1707387149771-rNrpq2jACz.jpg?width=1200)
シャフトのバックルを止めるストラップベルトの千切れ
![](https://assets.st-note.com/img/1707387192223-kS4su0LrFE.jpg?width=1200)
ベルトホール(穴)から千切れています(意外とあるある)
![](https://assets.st-note.com/img/1707387266733-EyzJb9Jkjw.jpg?width=1200)
逆サイドは切れていませんが、ストラップの先端のカットがチョットダサいw
インステップ(甲)のストラップは剣先形にカットされているのに、上の(シャフト)ストラップは三角形…
![](https://assets.st-note.com/img/1707387395380-pGOgpNcuAZ.jpg?width=1200)
剣先形にカットして、両方交換します。
逆側もヘニョヘニョなのでいずれ切れると思います。
革の厚みは同じくらい(1.5~6mm)程度ですが、繊維がしっかりしている革を使用しているので同じようには千切れないと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1707387547652-9IKZEHbodW.jpg?width=1200)
↑↑↑千切れた側
![](https://assets.st-note.com/img/1707387588472-U8wEwBuqE1.jpg?width=1200)
逆(左)足
少し色味は違います。
黒でもそうですが、色味合わせについてはお受けする段で多少の色の違いは発生しますのでご説明させていただいております。
![](https://assets.st-note.com/img/1707387682737-HuqQshCuSb.jpg?width=1200)