【ITエンジニア採用強化中ブログ】~前期のインターン終了~
株式会社CREARAIZE SE兼人事担当のInoueです。
今年も、あっという間に9月に入りましたね。季節では秋ですが、まだまだ暑い日が続いていますね。夏の暑さの疲れが出てくる頃なので、体調には十分気を付けながら、変わらず運動を続けていこうと思います。健康を保つためには、日々のペースを乱さないことが重要ですね。
今年から長期インターンに挑戦していますが、早いもので8月の前半で、長期インターンの半分、約2ヶ月間が無事に終わりになりました。前期のインターンでは、システム開発の要件出しから開発までをやりました。
内容的に自画自賛ですが、良い内容だったと思います😊
クレアライズのインターンの特徴
クレアライズでは、参加した学生達に業務内容を説明して、手を動かしてもらいます。
何を学んできて、どんなことができるのかを確認していきます。学校で学んでいることとリンクもさせたいと思っています。
手順書や指示書を渡して、その通りに実施してもらうのは簡単です。それよりは、一人一人に状況に合わせて少しずつ内容を変えています。
手間はかかりますが、クレアライズでは、新人教育の際にも一人一人対応を変えているので同じやり方をしています。
振返る
インターンは実際の業務が体験で学ぶことができる、OJTがメインです。そのため、指導する私たちも、学生の反応を見ながら、常に考えながら進めていく必要があります。
インターンに参加した学生には、前半の学んだ内容を報告書として纏めてもらいました。私たちは、これを元に良かったこと悪かったことを振り返って後期に活かしたいと思います。
良かった点
クレアライズの特徴や強みを、再認識することができました。
社長が現役のエンジニアでもあるため、業務に対して明確な基準点が存在します。
この基準点は初心者にとっては高い設定になってしまいます。そこは、参加した学生の力量を図ったうえで、上手く基準点を変更できたと思います。
悪かった点
一般的な内容は、しっかり伝えることができたと思います。しかし、クレアライズの独自の考え方や仕事の進め方を理解してもらうには、少し難しかったかもしれません。
もう少し、馴染み深い事柄で例え話を多用したり、幾度も理解度を確認したうえで、
丁寧に説明する必要があったと思います。
後期に活かす
今まで学んでいないことや、経験が無いことなどの、下地が無いような新しい事柄(想像ができないこと)を指導する際は、なぜ、そうなるのか!どうして、そうするのか!など、バックボーンまで説明しているのですが、もう少し工夫が必要です。
また、しっかりと理解度を確認して何度も説明を心掛ける必要がありますね。
インターンとして、やるべきことはできたと思います。しかし、改善点や課題も見つけることができました。
新卒や未経験の新人研修と、長期インターンで指導するのとでは、異なることがあります。それは時間です。
長期インターンと言っても、新人研修に比べると時間は短くなります。あっという間に時間が過ぎてしまうので、指導内容を端的にまとめて準備する必要がありますね。
後期のインターンは10月から始まります。
インターンが、学生たちには参加して良かった!と思ってもらえるように、また、私たちも実施して良かったと思えるように、ブラッシュアップしていきたいと思います。
まとめ
みなさま、いかがでしたか?
クレアライズは、要所要所で振返りをしていて、常に成長を続けています😊
まだ半分ですが、学生には好評だったので、残り半分もしっかりやりたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
また、次回も読んでいただけると嬉しいです🎵
-------------------------------------------------------
弊社では、
新卒の方、転職活動中の方、検討中の方含め
経験者未経験者問わず積極採用中!
あなたのことを聞かせて下さい!
https://en-gage.net/crearaizeinfo_career/
-------------------------------------------------------
リンク
弊社ホームページ:
弊社ブログ:
弊社新規募集 Re就活テック:
弊社Facebook:
弊社Twitter:
投投稿者 InoueのTwitter: