見出し画像

【第3回ご近所紹介】南信州すずり焼肉SUZURO

皆さん、こんにちは。海宝さんからご指名預かりまして、今回ご近所紹介を担当させていただきます、CREAM界隈では良く「くまもん」と呼ばれている熊本と申します。

前回のご近所紹介が、ゲストライターを呼ぶという結末で終わってまして、一体誰になるんだろうねー、なんて他人事に考えていたら、私でした。何がともあれよろしくお願いします。

CREAMにはオープン当初から春・秋のパン祭りや、東京オリンピック・カタールW杯の時には観戦会の前に解説プレゼンをしたり、ついには昨年の大晦日に漫才までさせていただいたり、とにかくお世話になっている訳であります。

パン祭りから漫才まで。

私のCREAMの使い方が、間違っていないか都度心配になっているのですが、案を出した時に、それはダメとは言われた事はありません。CREAMは懐が深いですね。

そんな話は置いといて。
今回、ご近所として紹介したいのはこちら!

「南信州すずり焼肉SUZURO」

下北沢駅から3分ほど歩いて、スターバックスの前を左に曲がり、突き当たりにある飲食店ビルの2階にあります。ここからCREAMまでは3分くらいといったところでしょうか。

こちらのお店、なぜ紹介しようかと思ったか。
それは、最近史上初の日本とアメリカ両方の野球殿堂入りを果たした、イチローさん………のものまね芸人ニッチローさんが、監督をされている店舗なのです!一度はテレビ等で見た方も多いのではないでしょうか。ちなみに、ニッチローさんのご出身は、コンビニより焼肉店の方が多いという焼肉の街・長野県飯田市。なんと2018年から「飯田焼肉大使」を務まれています。

よく芸人さんがプロデュースする飲食店というのは聞いた事はありますが、ニッチローさんプロデュースのSUZUROさんはいかがなものかと思い、さっそく食事して来ました!

コンロの上にドカンと置かれた大きなスズリの上に焼かれる豚肉、野菜たち。すずりの凹みの部分にタレがあり、焼かれた食材をそこに1度漬けてからいただきます。2度漬け禁止です。

とにかくお肉が柔らかくて美味しい!またタレも肉汁が凹みに流れていく仕組みになっていって、どんどん深みを増して美味しくなっていきます!またタレだけでなく、机横に味噌などのさまざまな調味料も置かれていて、味変も楽しめるようになっています。白米はもちろん、ビールもめちゃくちゃ進みます!

一瞬分からなくなりますね

写真のように店内は要所要所にニッチローさんが、時折私たちを笑かせに来ます。正直、お肉に夢中になると気付かないかも知れません。このポスターとか言われないと分からないですよね。

タレが良く育ってますね

予算感はたくさん食べて、ほどほどに飲んで、1人あたり5000〜6000円くらい!お肉の質・量などなど大満足でしたー!
という事で、気になる方は下記のLinktreeか、SUZUROで検索してみてください!

【今回のお店情報】
南信州すずり焼肉 SUZURO
営業時間:17:00〜23:30
(L.O フード22:30、ドリンク23:00)
定休日:不定休
↓お店のLinktree↓

以上、熊本によるCREAMご近所紹介でした!
私が過去に個人的に書いたCREAMの記事があるので。もし良かったら読んでいってください。コロナ禍のCREAMの話です。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集