肩書きとか。
ハンクラ民のみなさんコンニチワ。
今回は「肩書き」について思う事を書きます。
皆さんのショップカードや名刺には肩書きは何と書かれていますか?
「作家」「デザイナー」「クリエイター」あたりが多いのではないかと思います。
私は肩書きを何と書いていいのか分からないままやっております。
「作家」と書くのは正直恥ずかしいというか背中がモゾモゾするというか。
「デザイナー」も「クリエイター」もモゾモゾします。
過去には仕事で「デザイナー」という肩書だったこともありましたが、短期間だったのであまりこだわりも無く。
肩書きとは、自分で自分をどう思うかではなくて「人様に何をしている人間かをお知らせする為のモノ」だと思うのですが未だ自分で「作家」とか「デザイナー」などと肩書きを口にしたことがほぼございません。
熱心に製作活動をやってないというのが一番の理由でもありますが、「ちょっと気恥ずかしいなぁ」というのもあります。
皆さんどうやって「作家」にしよう「デザイナー」にしよう、はたまた別の何かを考えて決めているのか。
デザインしてるからデザイナーやろ!というシンプルなツッコミが飛んできそうだけど、肩書きにここまで躊躇というか恥ずかしさを感じる私は何かをこじらせてるかもしれないなぁ。
まぁ、肩書きなんて資格も必要ないし言ったもん勝ちなので、テキトーに付けとけばヨイのでしょうね。
そんななので、人様に説明する時は
「カバン作ったり(作らなかったり)してます」的な感じで言うてる事が多いです///。