見出し画像

【Davinci Resolve 17】入門編:カットページの使い方#1-7|1分動画を編集する:別アングルの素材を入れる

こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。

今回はDavinci Resolve 17 #1:1分動画を編集する(カットページ):別アングルの素材を入れる方法についてまとめます。素材として【Davinci Resolve & ATEM チュートリアルビデオ集】様の動画を使わせていただきます。

長時間の動画になりますので、分割して一つの記事に対して紹介する操作方法は少なめにしたいと思います。

目次

1 素材の取り込み
2 JKLキーボードショートカット
3 タイムラインにインタビュー素材を入れる
4 インタビュー素材のトリム編集
5 タイムラインにBロールを入れる
6 Bロールのトリム編集
7 別アングルの素材を入れる
8 音楽、エフェクト、タイトルを入れる

#1:1分動画を編集する

7 別アングルの素材を入れる

① 別アングルの素材

別アングルの素材、例えばワイドとクロースアップの動画がある時の切り替えが可能です。

素材にはタイムコードが打たれており同期している

② ビデオのみ・オーディオのみ

タイムラインの左側にあるアイコンに、ビデオのみオーディオのみというものがあります。

何も選択されていない状態ではビデオとオーディオ、【ビデオのみ】が選択された状態だとビデオのみが、【オーディオのみ】が選択された状態ではオーディオのみがタイムラインに挿入されます。

左のアイコンがビデオのみ、右のアイコンがオーディオのみを示す

③ ソース上書き

タイムコードが打たれた動画で同期している場合、別アングルの動画は【ソース上書き】をクリックすると、別アングルの動画が上位トラックに挿入されます。

④ 同期ビン

メディアプールの上部にある【同期ビン】をクリックすると、再生している動画と同期の動画も再生されます。

ビューアに複数の動画が再生されるので、使いたい動画を選択して、素材の尺を調整し、ソース上書きを押すと同期の動画に挿入されます。

 ▼#1:1分動画を編集する

1 素材の取り込み
2 JKLキーボードショートカット
3 タイムラインにインタビュー素材を入れる
4 インタビュー素材のトリム編集
5 タイムラインにBロールを入れる
6 Bロールのトリム編集
7 別アングルの素材を入れる
8 音楽、エフェクト、タイトルを入れる

 ▶#2:1分動画を編集する

最後に

最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。

今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。

今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!