
【Davinci Resolve 17】Fusion講座#4-2|2つの映像を分割して合成する:トラッキングしてスタビライズをかける(Trackerツール)
こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。
今回はDavinci Resolve 17のFusion講座 #4-2|2つの映像を分割して合成する:トラッキングしてスタビライズをかける方法についてまとめます。素材として【Davinci Resolve & ATEM チュートリアルビデオ集】様の動画を使わせていただきます。
長時間の動画になりますので、分割して一つの記事に対して紹介する操作方法は少なめにしたいと思います。
目次
1 エディットページのトラック構成を利用する(新規Fusionクリップ)
2 トラッキングしてスタビライズをかける(Trackerツール)
3 分割の境界線をシェイプで描く(Polygonツール)
4 合成して境界線を微調整する(Polygonツール)
5 カメラの揺れを取り戻す(Transformツール)
#4:2つの映像を分割して合成する
2 トラッキングしてスタビライズをかける(Trackerツール)
① Trackerツールを使う
二つの映像に揺れやズレがあるのでトラッキングを行い動きを分析します。
トラッキングをするにはトラッキングする映像を選択した状態で、Shift + SpaceキーからTrackerツールを挿入します。ビューアにトラッカーが表示されました。


Ctrl + 左矢印で映像の先頭に再生ヘッドを移動します。

② トラッカーを配置する
トラッカーを移動するにはトラッカーの左上をドラッグすることで移動させることができます。

トラッカーの内側の枠はトラッキングする対象を示します。外側の点線で囲まれた枠はトラッキングする範囲を示します。動きが大きい場合は外側の点線を拡大する必要がでてきます。

TrackerのインスペクタのTracker Listの下にあるAddをクリックするとトラッカーを追加することができます。

トラッカーは動いている対象を選択せず、映像の中の停止している、またコントラストがはっきりしている箇所を選びます。遠くのものではなく、近くにある動かないものを選ぶとよりよいトラッキングができます。

③ トラッキングを開始する
TrackersのTrack Forwardをクリックするとトラッキングが開始されます。トラッキングが完了するとRender completed!というダイアログボックスが表示されますのでOKボタンを押します。


④ 映像を固定する
映像を固定する(スタビライズ)には、まずTrackerのインスペクタ、OperationをMatch Moveにします。更にMergeをFG over BGからBG onlyに変更します。
Stabilizeは「固定させる、安定させる」の意味になります。


⑤ 二つ目の映像をトラッキングする
同じようにもう一方の映像もトラッキングを行い、スタビライズをかけます。これによりトラッカーを使って固定された二つの映像を作成することができました。


▶#3:モーショングラフィックスを作る
▼#4:2つの映像を分割して合成する
1 エディットページのトラック構成を利用する(新規Fusionクリップ)
2 トラッキングしてスタビライズをかける(Trackerツール)
3 分割の境界線をシェイプで描く(Polygonツール)
4 合成して境界線を微調整する(Polygonツール)
5 カメラの揺れを取り戻す(Transformツール)
▶#5:空を入れ替える
最後に
最後までお付き合いいただきありがとうございました。もし記事を読んで面白かったなと思った方はスキをクリックしていただけますと励みになります。
今度も引き続き読んでみたいなと感じましたらフォローも是非お願いします。何かご感想・ご要望などありましたら気軽にコメントお願いいたします。
今回はここまでになります。それではまたのご訪問をお待ちしております。