
🤣 あめと無知(爆)
世間には実にいろんな教師や先生がいる。それも近年ますます増えている、しかも、あれこれととかく教え込もうとする人がほとんど。教師に限らず、教えたがりおじさんと関わってみると、案外、薄っぺらな人が増えている事実に直ぐに気付く。性急に資格を発行する粗製乱造ゆえか胡散臭い輩が増殖している。
「胡散臭い」と言えば、K大学の著名な教授にこう言われたことがある。
「君はコンサルタントとして成功できない。
なぜなら、僕みたいに胡散臭くないから。」

肩身を寄せ合う「オワコン祭り」見かけませんか?🤣
※ これは桑原が3分でテキトーに模倣(笑)
こういう過去の大御所達が所狭しとチラシに並び近ごろのオワコンフェスは、老大国が身を寄せ合うEUの如し。そこに群がるカモやサクラ達も同罪。薄氷の知識で、カネを稼いだり、カネを無駄にしたりするのは殆ど無駄。批判もデモも講演も、もはや意味がない。現実を作ってない金豚のイイ話はもう要らない。同じ繰り返しばかりで進歩がない。
「僕たちの業界の先生や作家達は
保って"余命2,3年"だよ〜🤣」
周回遅れの旧時代の残党達が、答えもアイデアも乏しいのに陰りを隠して、わかったフリして過去の栄光を誇示して、未だのさばっている。集客のためとミッション風なビジネス用の使命を語るにとどまり、様々な知識をかじり、狭い市場で儲けのテクニシャンとして、秀才ぶりを発揮しても、小粒の卑怯者で人生終わるぞ? ちっちぇえな!
⇒「この方法で、こうやったらイノベーター育成できます!」「イノベーターってこういう人物像です!」「だからイノベーターバッジあげるね!」「イノベーターを育成できた先生にも、イノベーターコーチバッジあげるね!」
こんなのばっか! ね、胡散臭いでしょ。胡散臭い。モチベーション2.0の旧型のあめと鞭を使って、モチベーション3.0型でDAOの自律促進なんてちゃんちゃらおかしい〜〜!!
それって、もはや