見出し画像

【中今(実践・現場)】担当の役目

この時代の転換を推し進めるため

これまでたくさんの
情報がおろされてきた。

その間、宇宙も

皆が情報をどう処理するのか
どんな選択と行動を採るのか

人々を観察し勉強していた。

宇宙も学ぶのである。

そして、判ったのは、

人は情報だけでは
活用の仕方がわからないということ。

未来を予言しても
そこに辿り着けないことも判った。

これはとても面白い結論だ。

Ω < 「あれだけ予言おろしても
その通りにならねぇんだ⁉️

人類っておもしれ〜なぁ💦

自由意志を認めたのはいいけど
まさか地球までぶっ壊し出すとか

ホンマでアホ過ぎやろ〜」

宇宙も大発見の日々らしいꉂ🤣𐤔

人は矛盾する生き物。

本心と感情が絡み合い

自分の語っていることと
内側にあるものが違うことに

気付かないことが多い。

それもとてもおもしろい事実。

今必要なのは、情報や知識、
未来の予知や予言ではない。

到来したこのタイミングに対し

具体的にどういった
選択と行動を採ればよいのか

この転換期を迷わず歩めるよう
「光となる指針」を指し示すものが

これからますます必要になってくる。

気付きが必要な者に
情報を伝える時期はもう終わり。

だからこそ、
気付きを促すのではなく

「気付きの実践」を促していく。

そもそも新しい地球のルールは
「言葉(思考)」で学べるものではない

旧時代の思考を手放すには、
「体験」で【上書き】するしかない

そして【体現】の域へ❣️

「過去(歴史・知識)」でもなく
「未来(予言・構想)」でもない

【中今(実践・現場)】担当の役目なり❗️

いいなと思ったら応援しよう!