
地域連携・教育支援<日光若者愛着会議でまちあるき:日光モソモソREKITSUKU会議(10/14)>
10月16日(土)、日光モソモソREKITSUKU会議のメンバーでまちあるきを行いました。
午前中は日光市久次良町にあるTORCH Camping & Coworking SpaceでTORCHさん・KUDENさんの活動についてヒアリング。
午後は高校生6名と合流して、今市エリアをまちあるき。モグローカルさんのアテンドのもと地域の面白い大人たちを訪ねて地域や店舗の歴史、今市エリアでの活動を知り、一緒に何ができそうか、まちを面白くするにはどうしたらいいか、それぞれ思いをめぐらせました。
高校生は、今まで触れる機会が少なかった今市エリアの面白さに気づけたようです。
お世話になった方たち▼
TORCH Camping & Coworking Space @torch.nikko /KUDEN @kuden_jp /モグローカル @mogu_lo_event /NiT @nit_from_78 /片山酒造 @katayamashuzo /プラスステッチ @plus_stitch_nikko /山城屋商店 /ゲストハウス今市マチナカ
日光モソモソREKITSUKU会議とは▼「モソモソ REKITSUKU 会議」は、とちぎ 高校生地域定着促進モデル事業として、高 校生の地域への愛着心向上を目標に活動し ています。日光市の高校生と大学生(宇都 宮大学)、日光市、地域団体・企業が連携して、 地域について共に学び、日光市の新たな魅 力を創っていきます。

地域デザインセンターでは、地域をよりよくするための支援・コーディネートを行っています。学生の教育に資する地域活動や協働プロジェクト、共同研究などについてお気軽にご相談ください。