
地域デザイン科学部ライフプランニング講座開催(10/29)
宇都宮大学地域デザイン科学部ライフプランニング講座「兼業・独立・起業に関わる法律・制度・会計:就職後も地域と関わる働き方の可能性」を10/29(土)に開催いたしました。
本講座では栃木県内で活躍するパネリスト4名をお招きし、「兼業・独立・起業」をテーマにフロアを交えたディスカッションを行いました。参加者は学生37名、教職員10名、自治体職員16名、その他関係者5名、計68名でした。
パネリストや参加者のディスカッションを受けて、「将来、兼業・副業をしながら 『自分がやりたいこと』をする/してみたい」という学生や社会人がこんなにもいるんだと感銘を受けた1日になりました。そういった考えを持つ学生や社会人を大学・学部としてサポートしていくにはどうしたらいいのか、学生の地域活動を支援するデザインセンターとしても真摯に受け止めていく必要があるのかもしれません。

地域デザインセンターでは、地域をよりよくするための支援・コーディネートを行っています。学生の教育に資する地域活動や協働プロジェクト、共同研究などについてお気軽にご相談ください。