![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120326869/rectangle_large_type_2_be46cee3b9bf06dcccdf03a44a40555c.jpeg?width=1200)
オタクの為のイメコンサロン、characoloさんに行ってきました
何年か前からよく見るようになった、イエベとかブルベとか骨格ウェーブとかストレートとかいうあれです。
私もいつからともなくその概念をインストールして、その時ハマっているジャンルのキャラやTRPGで使っている自分のPC達についてあの子はどれに当てはまるんだろう、どんなものが似合うんだろうと考えるようになっていました。
Twitter上でもイメコンの属性と推しの衣装デザインの妙を語りたい…!でも診断を受けたことがないのに発信してしまうのは原作未履修のまま二次創作を公開するみたいで気が引ける…!!ということで、以前から興味のあったイメコン診断へ。
今回診断して頂いたcharacoloさんはオタクの為のイメコンサロンとして、Twitterやインスタでアニメキャラのイメコン属性やイメージコーデの紹介をされています。どの投稿もいつも楽しく拝見していました。
初めての診断で一緒に受けるような友人もおらず、いきなりトータル診断はハードルが高いかな…と思いつつ予約できる機会がまた来るとも限りませんしせっかくなのでトータル診断を予約。
顔タイプ、パーソナルカラー、骨格の全てに興味があったし実際に楽しかったので思いきってトータルにしてよかったです。
予約の際に好きなジャンルを記入する欄があるのですが、割と広く浅くなオタクなので悩みつつも好きなものがこんなに沢山あるんだなあと幸せな気分になりました。
サロン内にはいろんなジャンルのぬいぐるみやフィギュアが並び、そしてBGMを事前に記入した好きなジャンルに寄せてくれます。口コミで見ていたのですが実際にその場に来るとテンションが上がりますね…!!私は気合いを入れてお化粧をする時いつもシャニマスのSHHisを流しているのでお洒落するぞー!という気分が刺激されて最高でした。
次から詳細なレポに入っていこうと思います。