![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105972998/rectangle_large_type_2_10a190243da7c218244af265a404e213.jpeg?width=1200)
【MARVEL SNAP カード紹介】ハワード・ザ・ダック
ゲームでの性能
![](https://assets.st-note.com/img/1684486273221-xiwnPloszF.jpg?width=1200)
名前: HOWARD the DUCK(ハワード・ザ・ダック)
コスト: 1
パワー: 2
能力: このカードをタップすると、自分のデッキの1番上のカードを見ることができる。
ハワード・ザ・ダックは場にいる間、いつでも自分のデッキの上のカードを見ることが出来る能力を持っています。一見すると地味な能力ですが、次に引くカードがわかることで先読みがしやすくなり、プレイしやすくなります。他にも、ジュビリーやアイアンラッドなどのデッキの1番上を参照するカードを最高のタイミングで使うことができるようになります。
縁の下の力持ち的なカードですね。
アメコミ
![](https://assets.st-note.com/img/1684486578533-815VCz6lPK.jpg)
ハワードは水鳥が人間のように進化した世界から来たアヒル人間です。風刺とパロディーを目的として登場しました。
見かけによらずドクター・ストレンジレベルの魔法の才能とミスター・ファンタスティックレベルの知力を秘めています。が、本人はそのレベルになることを拒否しています。また、アイアン・ダック・アーマーというパクったアーマーを持っており、それを着て戦うこともあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487214504-ybQBLdb65W.jpg)
映画
![](https://assets.st-note.com/img/1684487721562-82JYismRN3.jpg)
1986年に映画が作られています。評価は散々ですが…
あとはMCUにもチョイ役で出ていましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684487827951-tDSiURzINa.jpg?width=1200)