![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113711747/rectangle_large_type_2_f3f92d20ae769219f90d324769623466.jpeg?width=1200)
【MARVEL SNAP カード紹介】ミラージュ
ゲームでの性能
![](https://assets.st-note.com/img/1692368840224-0w1eqqypcn.jpg?width=1200)
ミラージュはホワイトクイーンのように相手の手札をコピーする能力を持っています。コピーするカードは相手の手札の最もコストの低いカードなのでホワイトクイーンと違い切り札などの把握がしづらく、汎用性の高いカードでないと有効活用させることも難しいです。しかし、パワーが+2されるのでエネルギーが余った際などに有効活用してあげましょう。また、相手のデッキにデッドプールやキティ・プライドがある場合ミラージュを5ターン目に出すことで相手の育てたそれらのカードを得ることができます。機会は少ないですが強力ですので覚えておきましょう。
アメコミ
![](https://assets.st-note.com/img/1692528933160-xh8kFS6raz.jpg)
本名はダニエル・ムーンスター。ネイティブ・アメリカンの女性であり、思春期の頃に能力が発現しました。しかし、その能力で両親の死を死を目撃し、両親はそのまま帰らぬ人となります。そして、1人になったダニエルは山奥で1人で暮らすことを選びます。しかし、X-MENを失ったプロフェッサーXにスカウトされ、ニューミュータンツのメンバーになります。
他者の恐怖や欲望を映像で具現化する能力、テレパシーによる動物との会話、相手を気絶させたりトラウマを追体験される矢の生成ができます。しかし、M-Dayの影響で全ての能力を失っています。
M-Dayとは
-大勢のミュータントが能力を失った日のこと。
-ある日、クイックシルバーにそそのかされたことによってスカーレット・ウィッチが世界をミュータントが支配する世界に作り替えました。しかし、そのことに激怒したマグニートーによってクイックシルバーは殺されてしまいます。それに絶望したスカーレット・ウィッチは"No More Mutant!"と言いながら能力を使用、大勢のミュータントが能力を失いました。これが起こった日のことを「M-Day」と言います。
(メタ的な話をすると、増えすぎたミュータントのキャラクターを減らすために企画されたそうです。)
その他
![](https://assets.st-note.com/img/1692530187069-9UKZtFUO6L.jpg)
X-MENシリーズのスピンオフ映画、ニューミュータンツに登場します。