作業環境測定士受験記録
約10ヶ月ほど放置しておりました・。・
2024年8月の第二種作業環境測定士に合格したためメモを残そうと思います。
例年だと30~40くらいの合格率ですが、今年は急激な難化のため下手すると10%切ってそうです・。・
ちなみに科目免除により労働衛生一般及び関係法令のみの受験でした。
○テキスト・問題集
23~'24年版 ユーキャンの第1種・第2種衛生管理者 速習レッスン
23~'24年版 ユーキャンの第1種衛生管理者 重要過去問&予想模試
安全衛生ラボ https://osh-lab.com/
作業環境測定士については受験対策向けのテキストがほぼないです。そのため、同じ労働衛生関係の内容かつ中古でも容易に入手可能な第1種衛生管理者テキスト・問題集を利用することにしました。
内容としては、作業環境測定の評価方法といった部分を除けば大方網羅できていたと思います。
実際、今回の試験に関してはかなり出題傾向が変化していたこともあり、作業環境測定士の過去問だけでは合格できていなかったかも知れません。
加えて利用したのが「安全衛生ラボ」様で販売されている過去問です。
1科目単位で、8回分の試験が1000円で買えたのはありがたかったです。
あまり需要がないのか、この試験の過去問は中古品で見かける機会が少なく、値段もそこそこするうえ、科目免除のある私にとっては最適でした。
要点をまとめたページもあるので、ささっと要点確認をするときも便利です。
○学習スケジュール
3月中旬~6月上旬 衛生管理者テキストで学習
6月上旬 第1種衛生管理者試験
7月下旬~8月の試験まで 過去問の周回
衛生管理者試験はせっかくだったのでついでに受験しました。不要ならばわざわざ受験する必要ありません。
ちなみに衛生管理者について、テキストの内容はほぼ完璧に頭に入れて、試験も手応え的に「満点もありえるんじゃないか?」という状態で作業環境測定士試験の過去問を解いたところ、例年の出題傾向なら7~8割くらいは解ける状態になっていました。
以上です・。・
冒頭の通り、今回の試験は大きく難化しており、私自身1科目目の労働衛生一般の途中で「これ落ちたかもしれん」と思っていました。天下り団体が運営してることもあったほか試験より割高なのに突然難易度上げるとか頭に来ますよ゜。゜
次回は年明けの2月に試験があります。
受験される方が合格できることを願っております。