
【リスペクト溢れる生活を】〜Amazonとゴミ収集芸人と、時々ともしょく〜
おはようございます!
ガンニバルというディズニー+配信のドラマにハマっている星野です。
好きな俳優は中村梅雀。赤かぶ検事奮戦記。
━━━━━━━━━━━━
▼ネットショッピングをしました
━━━━━━━━━━━━
僕はあまりネットショッピング系はあまり使いません。
ポチッと系のECサイトやデリバリーフードサービスなどは、
人間味の薄さというか味気無さみたいなものがあまり好みではなく…。
ただ、もちろん便利なので時と場合によっては、
利用することもあり、先日は珍しくAmazonでまとめ買いをしました。
体づくりに突如目覚め翌日から走り出したくなったので、
ランニング用のアームポーチやプロテインや青汁、靴下などをまとめ買いしました。
━━━━━━━━━━━━
▼届いた大きな紙袋
━━━━━━━━━━━━
すると翌々日にはすべての商品が届きました。
(さすがは天下のAmazonさん…)
そのうちの1つが大きな紙袋に入っていました。
畳んだノートPC縦3台分くらいの面積の紙袋でした。
“こんな大きいもん頼んだかな…?”と疑問に思いながら部屋に持ち帰り、
開封すると、青汁とプロテインと靴下が一緒に入っていました。
紙袋をよく見ると“エコ配送”的な文字が書いてありました。
おそらく配送の回数を減らすために、集積所で一括にまとめて梱包してくれたんだと思います。
普段は何気なく受け取り、何も考えず開けるAmazonの箱ですが、
今回は、“これ誰かor機械がどっかで同封してくれたんだな~”と、
届く前の状況をちょっと想像することができ、なんだか少しだけほっこりしました。
━━━━━━━━━━━━
▼ごみ収集芸人の素敵な言葉
━━━━━━━━━━━━
先日、メルマガの読者さんから1つの記事が届きました。
ごみ収集の仕事をする芸人さんの素敵な記事でした。
記事の後半でこんなコメントがありました。
「ありえないゴミの出し方をするのも、効率やスピードを重視する社会の中で従事者の“顔が見えない”からじゃないでしょうか。
だから僕は、ゴミを減らすには3R(リデュース=削減、リユース=再利用、リサイクル=再資源化)に
“リスペクト(敬意)”を加えた4Rが必要、と訴えています。」
確かに、、、ごみを出すときに収集する人のことを考えることはあまりなかったかもしれません…。
(※他にもごみ収集者のリアルな視点の話や、
世の中の“はたらく”についてもいろいろ考えられる良記事でしたので、ぜひ。)
━━━━━━━━━━━━
▼“向こう側”に想いを馳せて…
━━━━━━━━━━━━
周囲へのリスペクトや感謝って、大事ですね。
生きていく中で享受している様々なことは当たり前じゃない。
受け取ったもの/受け渡すもの、“向こう側”を考えるって大事です。
僕が週末に行っている「ともしょく」の活動でも、
生産者さんと一緒に食事をすることで、
普段はなかなか言わなくなった“いただきます”を心を込めて言う良い機会になっています。
現代の便利な社会に生きていると、知らず知らずのうちに、
“ありがとう“や、”いただきます“など敬意を相手に表明する機会って減ってしまいますね。
実家に住んでいた青年時代、オカンによく怒られたことを思い出す。
「1人で大きくなったような気になるんじゃないよ!」
昔も今も、周囲のいろんなヒトやモノに囲まれて僕らは生きていますね。
そんな周囲へ敬意や感謝を忘れないことはもちろん、しっかりと伝えていける生き方をしたいですね。
朝の忙しい中、メルマガを読んでいただき今日もありがとうございます。
華の金曜日、良い1日にしましょう!
#はたらく朝から楽しもう
#人との繋がり
#ヒト消費
========
【本メルマガについて】
「はたらく朝を楽しむための日常の小ネタ共有」をテーマに、
“はたらく朝がちょっと楽しくなる“、そんな世界観を目指しています。
周囲に興味を示しそうな方がいましたら気軽に転送/紹介いただけると嬉しいです。
血の通った人間関係の数を大事にしたいので、紹介制にこだわっています。
※勝手に宛先追加する場合もあるので、配信停止もお気軽にお問い合わせください。
★毎朝仕事で見るデバイスで見ると効果倍増です!!
社外の方でも、アドレスいただければ送ります。気軽にDMください◎
(SNSで見ている方も、ぜひ気軽にご連絡ください!)
■自己紹介
星野賢紘(Katsuhiro Hoshino)
1993年生まれ。さいたま出身。
城北埼玉高校、上智大学新聞学科卒業。
大学まで野球部だった野球好き。
なんJという野球のネット掲示板は欠かせない。
現在は単身赴任で大阪を拠点に東京浅草との2拠点生活中。
趣味は下町の店を開拓しておもろい繋がりを増やすこと。
テレビっ子として育ち、芸能ネタも好きです。
趣味にしたいことは、サーフィンと演劇。
好きなアーティストは、GReeeeN/MOROHA/BEYOOOOONDS。
好きな動物は、人間。
好きな苗字は、赤田/川崎/松田/杉谷/棚橋/武井壮。
※バックナンバーについて。
以下のページにて公開しています!
是非フォローや、いいね!宜しくお願い致します。
✓note:https://note.com/crazy_papi4
✓Twitter:https://twitter.com/Asakusa_999?s=09
✓Instagram:https://www.instagram.com/asakusa_999/
【 okinyについて】
http://www.okiny.info/
「人と繋がる食生活」をコンセプトに、
生産者と直接繋がるECサイトを運営中。