見出し画像

【ちゃんぽんな人生を】〜AIレコメンドのその先へ〜

おはようございます!!
実家の隣にリンガーハットがあることが最高に幸せな星野です。

━━━━━━━━━━━━
▼ちゃんぽんが好きです
━━━━━━━━━━━━


突然ですが僕の好きな食べ物は「ちゃんぽん」です。
街を歩いてて「ちゃんぽん」の文字を見つけたら必ず看板を観に行くくらいには好きです。

先日も関西オフィスで仕事した後、
ひとりで家から逆方向へ20分くらいわざわざ歩いて、
リンガーハットを食べに行くくらいには、ちゃんぽんが好きです。

入りは長崎ちゃんぽんでしたが、
今はもはや「ちゃんぽん」という概念が好きです。

━━━━━━━━━━━━
▼ちゃんぽんな人生
━━━━━━━━━━━━


ちゃんぽん:2種のものをまぜこぜにすること。
また、そのさま。


「ちゃんぽんな人生」ーーー。

これが自分の生きる上でのひとつのテーマです。
いろんなものが混ざり合った知識や考え方を持った人間は素敵だと思うのです。

野球も詳しいけどサッカーも詳しい。
ゆるい芸能ネタも話せるし固い政治ネタも話せる。
都会のリアルも知ってるし地方のリアルも知ってる。
どんなにお金を稼いでも立ち食い蕎麦を食べてる。
…みたいな。

自分の中に2種以上のものを内包してる人って、
多面的に物事を捉えられ、優しく楽しい人生が送れそうだな、って思ってます。

━━━━━━━━━━━━
▼最近嬉しかった言葉
━━━━━━━━━━━━


「星野さん、興味範囲広くてビビります」
「ちゃんと見てるんですね、まじで!笑」


先日会社の友人から言われて嬉しかった言葉です。

その友人とは「ブレイキングダウン」という格闘系?喧嘩系?のYouTube番組のネタのやり取りをしていました。
最近ドハマりして友人に動画を送りつけまくっています。

その友人は普段僕が真面目なビジネスの話とか政治系ニュースを会社で話している様子を見て、
まさかアングラカルチャーのブレイキングダウンネタに本気でハマると思わなかった模様です。

このような"ちゃんぽん現象"を増やしていきたいと思います。
ちゃんぽん現象が増えた数だけ、
いろんな立場境遇の人の目線に近づけると思うのです。

━━━━━━━━━━━━
▼突飛な偶発性が欲しいから
━━━━━━━━━━━━


"ちゃんぽんな自分になれてるか?"
という強い意思を持って毎日YouTubeと戦っています。

今のYouTubeはAIくんの発達でレコメンド機能が秀逸です。
自分が見てる動画に興味領域に近しいと思われる動画でホーム画面は溢れかえります。

あの機能は僕にとっては割と苦痛です。
同じものばっかり見てたら"ちゃんぽん"にはなれず面白くないんです。
少なくとも僕はそれを求めてません。

「AIくんがいつ俺のちゃんぽん思考に追いついてくるんやろな?」と挑発心を持ちながら、
政治的討論や社会的弱者のドキュメンタリーを観た後に、
芸人の漫才やヤンキーの喧嘩のチャンネルを観るのが日々の楽しみです。

…ということで、
みなさんがオススメのYouTubeチャンネルなどがあればぜひ教えていただけると嬉しいです。
必ず一度はちゃんと観させていただきます。

ちゃんぽん渇望者にとって、
今のレベルのAIくんが掌握するYouTubeはアテにならないので、もう生身の人間に頼るしかありません。

人がもたらす情報のベースによらない、
突飛な偶発性や変化は大事にしながら生きていきたいです。


#はたらく朝から楽しもう
#人の繋がり
#ヒト消費

========
【本メルマガについて】
■気楽にお楽しみください。
”人の繋がり”をテーマに日常の学びを綴るコラムです。

"人との繋がりをもっと楽しめる"
“はたらく朝がちょっと楽しくなる“
そんな世界観を目指しています。

■バックナンバーについて。
以下のページにて公開しています!
是非フォローや、いいね!宜しくお願い致します。
✓note:https://note.com/crazy_papi4
✓Twitter:https://twitter.com/Asakusa_999?s=09

【 okinyについて】
http://www.okiny.info/

「お互いの顔が見える購買」をコンセプトに、
生産者と直接繋がるECサイトを運営中。

いいなと思ったら応援しよう!