見出し画像

夏休みまであと少し

そう言い聞かせて起きた朝。
今日はいっそ休んでしまおうかと思ったけれど、有給がないので出勤した。
えらい。

たとえば有給があったとしても急に休むのはあまりしたくない。
もちろん、子供の体調不良で急に休むことは多々あったのだけど、それを踏まえても休みは計画的にとったほうが罪悪感とか、復帰してからの巻き返しとかが違う。

休むことは悪じゃないけど、負い目を感じるような休み方を個人的にしたくないだけ。
半休使ってサボるのもたまにはありだとおもう。
ただ、有給がないのでしていないだけ。
あぁ早く有給が付与されてほしい。

明日は急ぎの業務が入っていたのだけど予定変更になり、まったりしていて問題なさそうな日になった。
ありがたい。
とはいっても、デスクでスマホをいじっているわけにもいかないので完全にフリーになるとツラいものがある。

取りこぼしがないかの確認をして、ぽちぽちデータ入力をしていたら終わらないだろうか。
終わらないだろうな。
どんなに時間をかけても2時間くらいで終了してしまう気がする。

なにをしようか。
久しぶりに廃棄作業でもしようか。
黙々と1人で作業できる業務が一番楽で楽しい。
あっという間に時間が過ぎていく。
成果が目に見えるので、達成感というか、満足感を得ることができる。

毎日だと飽きるのだけど、たまにだからいい。
それこそ長期休みの前後にはもってこいだ。

明日1日乗り切るぞ。

いいなと思ったら応援しよう!