![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129392500/rectangle_large_type_2_2255d88b089a54afed200314da4cd6ec.png?width=1200)
【告知】手作りに挑戦したい人は必見!第18回クラフトメイドマルシェを開催!
こんにちは。
「暦の上では春」と言われている1月ですが、まだまだ寒い!
そのため、室内にいることが多くなりますが、皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
そんな寒さに負けず、2月にオンラインマルシェを開催します!
![](https://assets.st-note.com/img/1706692017364-swNtJXAqqU.png?width=1200)
開催日時は、2月11日(日)14:00〜17:00です。
予約は既に、1月16日(火)よりスタートしており、人気のワークショップは毎度早い段階で完売しておりますので、是非見に行ってください。
第18回のテーマは、「エシカルバレンタイン」です。
バレンタインデーは、大切な人に気持ちを伝える大事な日。
皆さん、プレゼントの準備は順調ですか?
「何を渡せばいいか分からない」
「手作りに挑戦してみたいけど、やり方が分からないから教えて欲しい」
など、悩みも人それぞれ。
その悩み、クラフトメイドマルシェで解決できるかもしれません!
今回は、そんなクラフトメイドマルシェについてご紹介していきます。
クラフトメイドマルシェとは?
クラフトメイドマルシェは、Remo(リモ)やZoomを使用したオンライン型のマルシェです。
おうちにいながら、PCやスマートフォンを使って、気軽に参加できるのが特徴です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706691434023-67Z67bImrr.jpg?width=1200)
多種多様なハンドメイド作品が購入できる販売ブースや、自分でハンドメイド作品をつくるワークショップブースなど、スペースごとにやっている内容は様々。
クラフトメイド協会では、このイベントを通して、エシカルでサステナブルなライフスタイルを提案していきたいと考えています。
エシカルなライフスタイルというのは、「ものを永く使う」「ものを大切に使う」「ものを大量につくらない」などを意識し、生活に取り入れること。
特にハンドメイド作品は、作家の方々がこだわりをもってつくられているため、世界に1つだけのもので、永く使いたくなるものが多数あります。
どの作品も「エシカル」の概念を重んじて作られているので、これらを購入して使うだけでも、エシカルでサステナブルなライフスタイルを身近に感じられると思います。
創作を楽しむワークショップブースと種類の豊富な販売ブースのご紹介
販売・ワークショップの両方とも、人気のハンドメイド作家の方から新規のハンドメイド作家の方まで、さまざまな作家さんの多種多様な作品がラインナップされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1706691498015-E5R93tLMym.jpg?width=1200)
ワークショップブースでは、出展する先生のアトリエにオンラインで繋ぐことで、画面越しに丁寧に教えてもらいながら、ハンドメイド作品を自分でつくることが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706693059622-zzTgkEO8eP.jpg?width=1200)
販売ブースには、全国のハンドメイド作家の方々のこだわりの作品が数多く並びます。
こちらも、出展する先生と画面越しに話しながら、商品について詳しく教えてもらえます。
初めは緊張する人もいるかもしれませんが、どちらのブースも気軽に会話できますので、安心して参加して欲しいです。
オンラインイベント初心者向けのサポートも充実!
オンラインイベントが初めての方も大歓迎です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706693095275-QX0D9aw48X.jpg?width=1200)
RemoやZoomなどのコミュニケーションツールを使ったことがない方向けの体験会や事前説明会も本番前までに開催をしています。
また、本番でのトラブルに対しても、経験豊富なスタッフがサポートしますので、どなたでも安心してご参加いただけます。
最後に
いかがでしょうか。
現在進行形で、クラフトメイドマルシェに向けて、たくさんの作家の方々がさまざまな想いやこだわりをこめて準備をしています。
誰でも参加できるイベントの為、入場料は無料です!
ただ、ワークショップについては、参加者おひとりおひとりに濃密な時間を過ごしていただきたいとの想いから、人数に上限を設けており、申し込みは先着順となりますので、少しでもご興味をお持ちいただいた方は下記よりお早めにお申込みください。
それでは、当日会場でお会いしましょう!
************************************
クラフトメイド協会では、オンライン・オフライン問わず様々な講師が活動しており、ハンドメイドのワークショップを随時開催・募集しています。
ご興味がある方は下記のSNSなどをチェックして、ぜひ参加してみてください。
また、開催依頼に関しては下記の問い合わせ先からお気軽にお問い合わせください。
お問合せはこちらから
************************************