緑あふれる自由都市ポートランドへ
こんにちは。
ポートランド大好きkosukeです
今回は僕がポートランドへ行く際に購入した本を
ネタに話したいと思います✨
この本の冒頭に
自由な暮らし方を知るポートランド。女も男もいくつであっても好きなことをやるのに遠慮はいらない。人々の自由さに、この街らしさがいちばんよく表れている。
そのようにかかれています
この街に1ヶ月ほど滞在して僕は恋に落ちました
ポートランドの雰囲気は自由です。この自由っていうのは、好き勝手やるとかそういう自由ではなく
心の自由度
オープンマインドで
他人に対してジャッジがなくフラット
ステレオタイプは必ず存在するけど、それを理由に否定はしない
ポートランドらしさの原点
という項目には、価格だけでなく自分が良いと思った物を選ぶ風土がある。と、かかれています。
これは本当にそうだと思うエピソードがあって、アメリカ最大の家具屋さんやショッピングセンターが、ポートランドへ進出する際に
住民の反対運動が各地で勃発
したらしいです。凄くないですか?
地元の文化は自分達で守る!みんなそんな意識で生活してるんです。
ポートランドは僕の人生の終着地に指定してあるくらいです
この本を書いた 百木俊乃さんに僕はリスペクトです。
この本は
緑あふれる自由都市 ポートランドへ
著者 百木俊乃さん。
ポートランド大好き kosukeでした
いいなと思ったら応援しよう!
サポートよろしくお願いします。あなたの気持ちを待ってます