ビアライゼ98で飲み比べ
おはようございます。ヒカルです。
新橋にある、注ぎの名人がいるお店「ビアライゼ98」へ行ってきました!(4月20日の話しです)
http://bierreise98.jp/
ビアライゼ98は、以前から知っており、一度行きたいなぁ。と思っていた所、4月20日の打首ライブ(渋谷)の前に行くことが出来ました!
メニューはこちら
今回は2種類頂いて来ました。
①アサヒ樽生マルエフ
②アサヒ樽生マルエフ 黒
マルエフの黒がとにかく美味しかった!
一口目の飲み心地がとても良く、美味しかった。マルエフの黒は缶ビールでも飲むのですが、一口目の滑らかさ、そして飲み心地が違う!美味しかった。氷冷式のサーバでビールを注いでくれるのですが、これが良かったのかなぁ。などなど思いながら飲んでおりました。
「マルエフ黒で自宅で注ぎ方と味の変化を研究しても良いかなぁ、」とも思ったのでした。
写真のグラスは285mなのですが、僕的には1杯として飲むのは丁度良いサイズ。マルエフの黒が美味しくて、ライブ前なのに、ついついとお代わりを2度ほどしてしまいました。
開店は16時からで、16時20分頃に伺いカウンターに座り頂きました。
店主に色々とお話を伺いながら飲むビールは最高でしたね。
店主は学生時代にバイトでこの業界に入り、それ以来この道一本とのこと。話し方も穏やかで、人情味を感じる店主でした。
もっとゆっくり聞きたかったのですが、ライブの都合もあり、退店。次回はお店自慢のメンチカツを食べに、そして飲みに行きたいと思います!
ヒカル