![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160222315/rectangle_large_type_2_4856bad85e7e79240d7fe2f4c0e1c868.jpeg?width=1200)
こけしと旅する中年 ウズベキスタン仕事開拓記録 DAY8 (2024年10月26日)
26日。土曜日。
エアビーでは隣の部屋はロシア人の女性でした。
今日の朝出発するとか・・
ちなみにロシア語をduoringoで勉強していたのに、
まったく何も言葉出てこず(笑)
この日朝はカザフスタンの不動産会社を見学。
トルコ系の会社とか、いろんな不動産会社が
ウズベキスタンには進出しています。
カザフスタンの会社がいままで一番よかったかも・・
値段はお高めですが・・
その後は、
朝病院へ行きました。
どっか悪いわけではありません。
私と同じペースでウズベキスタンに来た人たち(初日も一緒に食事)した
方たちが、病院で整体を開業するってことで準備していたのですが
そちらにお邪魔することになってます。
その前に、病院の食堂で食事。
サラダと、スープとパンと お茶で、200円相当。
安い・・・
そして日本人にはこのくらいのヘルシー食の方が体に合うのかもと思いました。スープがとても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730478003-G4lurTaJdIVfkw2zboy956XP.jpg?width=1200)
私は早速教えてもらったばかりのウズベキスタン語をお店の人に披露。
Bu Sho'rva juda mazari (スペルが違うかもしれませんが)
とても喜んでくれました。そして食堂中大盛り上がり。
このようにアウトプットした言葉は忘れることはありません。
あとは応用で、Bu 〇〇 juda mazari 〇〇部分だけ他の名刺に変えれば
いいので、一つ例文を覚えておくと楽ですね。
ちなみに、意味は、
このスープとっても美味しいですね!!
という意味です。
その後調子にのった私は、〇〇部分を色々な名刺を覚えて入れ替えて
その後も色んな飲食店で披露していました(笑)
なんだか地元の方が喜んでくれるので、嬉しくてどんどん
言葉も覚えていきます。
英語は、ちょっと話せなかったらとなに?みたいな顔されるので、
全然覚えるテンションがあがりませんが・・珍しい言語はこういうことがあるからとても嬉しいです。
その後、準備中の整体へ。
試しに施術をしてくださるってことでありがたく施術
してもらいました。
結果・・
なんか旅の疲れで肩とか痛かったのですが
全快!!風邪気味だったのですがそれすらどっかいきました。
日本でもあんないい施術なかなか受けれません!!
それくらいよかった。
もう一度日本帰る前に受けたいと思ったのです。
心からおすすめしたい施術なのでした。
ちょっと眠かったのですが、その後はもう一件不動産の見学へ行き
お開き。
施術をしてもらった影響かお腹がとても減ったので
夜ご飯は近所のピザ屋さんでピザを食べて戻ったのでした。
ちなみにピザは600円くらい。
イタリアの
チェーン店なのかな?
とても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730478363-Gl6DeRUy4dnEf0T57sH9OYgm.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![売り方・見せ方コンサルタント おじろゆみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112924046/profile_7c160c007105c8e9cda17f94b3c9a56c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)