見出し画像

ボロノイで分割されたパーツを法線方向に動かす

Twitterで下記のツイートを見ました。

たしかにボロノイで分割されたパーツの軸の向きはワールドに沿っているので動かすことはできません。サーフェイスの法線情報を反映させることはできません。

ただ、交差回避エフェクタを使うことでそれらしく見せることは可能です。

画像1

ボロノイ分割に交差回避エフェクタを割り当て、強度を0%から100%に動かすだけです。厳密には法線方向には動いているわけではありませんが、外に広がるように動くのそれらしく見えます。

実際法線方向に動かすと、オブジェクトがめり込むこともあると思いますが、この方法だとそうしためり込みも発生しないので、見栄えが良くなると思います。

これ以外の方法としては、マトリクスオブジェクトをオブジェクトのサーフェイスに生成するとサーフェイスの法線に沿って、マトリクスが生成されるのでそれをボロノイのソースにして、さらにそのマトリクスオブジェクトを複製してから、簡易エフェクタでZ軸方向に動かして、その動きを継承エフェクタで割り当てる方法もあります。

ただこの場合、パーツが交差してしまうことがあるので、注意が必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?