![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81571772/rectangle_large_type_2_2546762f055056dbdfefbb7414ee9849.png?width=1200)
夏休み短期ドリブル塾開催します!(FEELフットサルパーク橿原校)
※申込期間7/17まで!(日曜日24時で締切)
早期申込キャンペーン実施中!
7/15までに申込された方は保険料940円を免除!(クラブが負担します)
◆生駒校定員
U-12残り7名 U-10残り2名
※生駒校は詳しくは問い合わせください
◆橿原校定員
現在14名申込!残り2名ほど募集!
夏休みの午前中に、短期ドリブル塾を開催します⚽️
場所は、橿原校はFEELフットサルパーク橿原さんで開催します!!
6/29~予約を受付ますので、参加希望の方はご連絡ください😌
LINEはこちら⏬
LINEを友達追加してくれた方には、オススメの自主練動画を送ります☺️
自主練メニューが気になるってだけの方もぜひ友達追加ください^^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81571785/picture_pc_9fc8ee6cd707fc091ddc7007b1124c7e.png?width=1200)
夏休み短期ドリブル塾詳細
≪橿原校≫
日時:水曜日・金曜日
U-12 10:45〜12:00/U-10 9:30〜10:30
場所:FEELフットサルパーク橿原
日程:7月27・29日・8月3・5・17・19・24・26日
(予備日8/31)
対象:U-12 小学5・6年生・U-10 小学3・4年生
定員:U-12 16名・U-10 12名(先着順)
◆費用
週1参加/5,500円(U-10)・6,600円(U-12)
週2参加/8,800円(U-10)・9,900円(U-12)
※別途保険料940円必要
※小雨決行・雷雨や大雨中止
中止になった場合は予備日に開催ですが、2日以上中止日が出ても予備日は1日のみで、返金・振替はございません。
ご了承の上参加ください。
CRドリブル塾について
CRドリブル塾では、"クラッキ"の育成を目指し、個人技術・ドリブルに特化したトレーニングを行っております!
特に「1対1に勝つ!」をテーマに、
☑︎思い通りに身体とボールを扱える
☑︎ボールを簡単に取られない
☑︎ドリブルで状況を打開できる
☑︎技術に自信があり周りを観ながらプレーできる
☑︎認知力があるから選択肢が多く閃きが出る
そんな選手を育成します!
![](https://assets.st-note.com/img/1656380573229-Mf9toCDm3Y.png?width=1200)
こんな悩みを持つお子様にオススメ
☑︎ドリブルが上手くできない
☑︎ボールを簡単に取られてしまう
☑︎自分のプレーに自信が持てない
☑︎ディフェンスが来たら焦ってしまう
☑︎思うようにボールをコントロールできない
☑︎もっと試合で活躍したい
☑︎セレクションに合格したい
そんな悩みを持つ選手が、自分の身体とボールを思い通りに扱うことができ、自信を持ってプレーできるように徹底的に指導していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1656380574638-7zsowZTDif.png?width=1200)
前年度、夏休み短期ドリブル塾を受講した選手や、10月から開講した通常スクールに通っている選手の中から、
自信を持ってプレーできるようになった選手が出てきていたり、
足元の技術が上がり簡単にボールを失わなくなった選手も出てきています^^
徹底的に技術やコーディネーションに取り組むことで、確実に動きが変わってきます!
(もちろん個人差があるので100%成果を保証できるわけではありません。)
また、CRドリブル塾のパーソナルレッスンを数ヶ月~1年受けている選手は、周りを観ながら技術が発揮できるようになりプレーの幅が広がっていたり、
自信を得たことで積極的なプレーが増えた選手が多くいます!
またパーソナルレッスン受講生からは、あのワールドチャレンジ(FCバルセロナやアーセナルのジュニアチームも参加していた大会)に出場した選手が出たり、県の全日本選手権決勝まで勝ち進んだチームのレギュラーになったり、某Jリーグ下部組織のセレクションに合格する選手なども出てきております!
![](https://assets.st-note.com/img/1656380573589-LbHIuV4Ka9.png?width=1200)
トレーニング内容
トレーニング内容としては、
・ライントレーニングやラダートレーニング、手でボールを使ったりしながら行うコーディネーショントレーニング
これはまず身体を思い通りに動かすためのトレーニングとなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1656380575175-iLCcF3kMTr.png?width=1200)
・ドリブル練習、ボールタッチ
徹底的に思い通りにボールを扱えるようにトレーニングを行います!
・フェイント
実戦で使えるフェイントを指導・練習していきます
・コーディネーションリフティング
手を叩きながらリフティングをするなど、2重で課題を与えることで実践を意識したリフティングメニューを行います。
・1対1
突破の1対1
ボールキープの1対1
ゴール前での仕掛けの1対1
フリースタイル1対1
など、様々な1対1を取り組みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656380574043-pDbijKF1bW.png?width=1200)
・ゲーム形式
2対2〜4対4までで、実戦を行います。
ラインアウトした際にドリブルでのリスタート可、ゴールはライン突破、などのルールを設けて、実戦の中でドリブルでのチャレンジを多く行えるように促していきます!
(スクール内では、ドリブルで取られた選手に対しての指摘は禁止として行っていきます。)
トレーニング一例の動画はこちら⏬
【お申し込み・お問い合わせ】
公式LINE⏬
メール:cr.dribble@gmail.com
・必要なもの
トレーニングシューズ(橿原校はスパイク不可)、サッカーボール、レガース、サッカーソックス、サッカーパンツ、飲み物、マスク、帽子、熱中症対策グッズなど
指導者
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81587689/picture_pc_92f83ef2146978d0eefdc8c2823e38a7.png?width=1200)
狩野 文哉(かのう ふみや)
プロサッカー・フットサル指導者
JFA公認フットサルB級コーチ
サッカーC級コーチ
イタリア(ローマ)フットサル短期留学経験有
イタリア・ペルージャ公認育成メソッド認定書取得
ディナモ・ザグレブ公認インディビジュアルコーチ(個人・パーソナルコーチ)認定書取得
バルサ式スペインサッカー指導者ライセンス「モニトール」取得
メンタルトレーナー資格受講中
10年以上の指導経験有
500人以上の選手指導。
2020年からオンライン上で30人以上に指導。
現在パーソナルで4〜5名指導中。