
Salesforce×Marketo 2大MA徹底比較!
2024年1月30日に開催された
「Salesforce×Marketo 2大MA徹底比較!」ウェビナーの開催レポをお届けします!最後に「セミナーアーカイブ動画付き講演資料」のURLもご案内しますので、ぜひ最後までご覧ください。
▼セミナーの概要
今回のウェビナーでは、MAツールの前提知識や現在の市場、なぜ必要とされているのかなどの基本的なお話から、代表的な2つのMAツールであるセールスフォース・ジャパンの提供する「Account Engagement」Adobe社が提供する「Marketo」の特徴や機能、操作性などの項目を徹底比較し、違いについて解説をしました。
セミナーの内容とスライドを少しお見せします!

まずはじめに、MAツールについてお話しする上で、前提として目的や対象商材、業界等の違いによるMAツールの分類(ホットリード発掘型とエンゲージメント強化型)についてご説明しました。
その上で、今回お話しする2つのMAツールのポジションについても合わせてお話ししました。

続いて、MA市場が成長し続けていることやツールごとの導入企業数等にも触れ、市場感についてお話ししました。特に新型コロナウイルスが蔓延した2020年は前年から約30%伸長するなど、ここ数年で導入企業が大きく増加していることがわかります。

続いてMAツールがなぜ必要されているのかということについて、「購買プロセスの変化」「見込み客フォローの必要性」「人材不足」という3つの観点からお話ししました。こちらは日々のリード育成やマーケティングを行っている企業担当者の方も共感いただける部分だったのではないでしょうか。

ここからは本題の2大MA「Account Engagement」と「Marketo」について、5つのポイントから違いを比較しました。

「インターフェースの違い」「自動化処理の違い」「育成シナリオの作り方の違い」「データ連携方法の違い」「運用体制の違い」の5つの項目について、それぞれご説明しました。
詳細についてはぜひ資料をダウンロードしてご確認ください!
▼参加者の方の感想
参加者の方のアンケートでは、
・SalesforceとMarketoEngageの比較を分かりやすい説明していただき、内容をよく理解できました。大変勉強になりました。
・情報の比較・整理ができました。
・非常に分かり易く、期待通りの内容でした。
など満足度の高いお声をいただきました!
この記事をご覧になっている皆様も、
・MAツールの導入を検討されている方
・MAツールを利用しているが、リプレイスを検討している方
・Salesforce、Marketoの特徴や違いを知りたい方
上記のような方はぜひ資料と動画をチェックしてみてください!
▼資料ダウンロードはこちら
https://datasolution-cr.com/download/1342/
※動画のURLは資料内に記載しております。
────────────────
データの価値を共創する。
深く寄りそったコンサルティングと
人材支援でDXの課題解決
事業紹介・お問い合わせはこちらから