パーソナルカラー&骨格診断を受けに行ってみた感想
巷でよく見たり聞いたりするパーソナルカラー診断&骨格診断。
自分に似合うメイクや服装は、なんとなく自分で分かっているつもりでいた。
でも、ファッションセンスがなさすぎていつも選ぶ服に困るので、この先選ぶ時の参考にしたいと思って受けに行ってきました。
2万円(この金額って妥当?)払って診て貰ってきたよ。
自分では、ブルベではないな〜と思っているので、予想はオータム。
でも、服装の色味はサマーが合う気がするんだよなぁ。
鏡の前に座って、ドレープを合わせていきます。
確かにサマーの色みが顔の色が透明感があって綺麗に映る。
![](https://assets.st-note.com/img/1667092692794-fKxrZ2MOXs.jpg?width=1200)
診断結果は、サマーとのことでした。
メイクもサマーになるので、結構間違った化粧品使っていたな。と
・ベースメイクはオークルよりナチュラル、ピンク寄り
(今の化粧品使う場合は、コントロールカラーで調整する)
・アイシャドウはオレンジよりピンク。
似合うと思っていたオレンジリップとかサマーには似合わないみたいだった。
・全体的に色味はオレンジは不要らしい。
その他、チークとか諸々、化粧品全体サマーベースで揃えていこうと思います。
肌の色が首の色と違うみたいなので、血色よく映るように研究していきたい✊
次は、骨格診断。
わりと筋肉質らしいけど、下半身重心なのが気になるので(日本人には多いらしい)
結果、ウェーブとのことでした。
デニムはスキニーとか似合う。
とにかく体型出す!
ウエスト位置は高めで。
短いスカートとかも良いらしい。
秋冬はブーツやタイツと合わせたい。
アクセは、シルバー。
華奢なものが良い。
髪型は、長い方が良いらしい。首や顔まわりが寂しくなるから。
パーソナルカラーや骨格診断って、一生変わらないから一度受けてみても損はしない!はずです!
いいなと思ったら応援しよう!
![藤井@婚活と日々の記録](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146250634/profile_2d5b0edee6a24d8f17b546c8700eb0aa.png?width=600&crop=1:1,smart)