一人でいること、生きること
先日ツイッターで、
「誰かのために頑張るとか、誰かがいるから頑張れるとか。そういうことを思う裏で、孤独の世界で生きていることを自覚する。生き物はすべて外側からの影響を受けつつ、一人ぼっちで生きている。」
とつぶやきました。
つぶやきましたっていう表現は今は使わないかな。
ツイッターって、みなさん使っていますか?
私は「ツイッターってどんなものかな」と興味を持って始めてから、かなり長く利用しています。
ただ、ときどきやめようかなと思うことがあります。
実際にアプリをスマホから消したりしたこともあります。
その理由のひとつは、とりあえずちょっと時間ができると、スマホを取り出して、ツイッターを確認しているとき、なんだか時間が勿体無いなと思うことがあるから。
あともうひとつ、いわゆる炎上というか、言い合いのようなツイートが目に入ってきて、気持ちがその中に取り込まれてしまうから。
できるだけそういうツイートが来ないように、フォローを注意して調整したりはしますが、リツイートはなかなか制御できませんよね。
さて、冒頭に書いたツイッターの文章をなぜ投稿したかですが、
コロナや豪雨災害、事件や事故など、ネットを繋げば、いろいろな悲しく苦しい出来事が飛び込んできます。
また、自分自身にも、このところ細々(こまごま)とした不安の粉が色々と降りかかっていました。
そんな感じでやや心が不安定に。
でも、その解決策が思い浮かばなくて。
私は自分の悩みや不安を人に相談することができないのですが、それは話しても、伝わってないなと勝手に感じてしまうから。
これは見えている自分と本当の自分のギャップに起因している気もしていますが、
結果としてどうして良いか分からず止まってしまう。
ただ、同じように感じている方もいるのではと思いました。
どうでしょう、みなさん。
結局自分で解決(考えて行動)するしかないよなあ、
さて、どうしようって感じの中で、冒頭のツイートするに至りました。
「生き物は」なんて大げさに書いたんですが、これは人間も他の生き物も(例えば昆虫とか植物とかも)同じなんじゃないかとよく考えているためです。
しかしTwitterって、「そうそう、そうだよ」って共感して欲しいから、やってるんですかね(自問)。
いわゆる「承認欲求」みたいなこと。
自分の場合、趣味で夢とせつなさをテーマにした『yumetuna』というフリーペーパーを作っていまして、これは仲間に協力してもらって作っているものの、中のほとんどが自分で作ったコンテンツなので、このフリーペーパーを通して、繋がりたいという気持ちが明確です。
Twitterや他のSNSだと、自分の場合そこまで共感を求めていない気がしていますが、いいねを気にしたりしてますから、やっぱり承認欲求はありそうです。
一人で生きているから外側に繋がりを求めるのか、
孤独を実感するから、他の人のことを想うのか。
なにか答えを出すこともなくつらつら書いてしまいました。すいません。
「誰かのために頑張るとか、誰かがいるから頑張れるとか。そういうことを思う裏で、孤独の世界で生きていることを自覚する。生き物はすべて外側からの影響を受けつつ、一人ぼっちで生きている。」
って、なんかカッコつけてますね。